第6話 『幻想殺し(イマジンブレイカー)』 3/3
第6話 『幻想殺し(イマジンブレイカー)』 3/3
Famous Samurai - Japanese Art Okazaki Mikawa Bushi Museum 2
Famous Samurai - Japanese Art Okazaki Mikawa Bushi Museum 2
北島康介 Kitajima Kosuke interview 200m breaststroke 2007
北島康介 Kitajima Kosuke interview 200m breaststroke 2007
東京ラブストーリー 特別編 2/13
東京ラブストーリー 特別編 2/13
青春とはなんだ 30年ぶり同窓会
青春とはなんだ 30年ぶり同窓会
KENN - 塔頂者たち - ドルアーガの塔 - live
KENN - 塔頂者たち - ドルアーガの塔 - live
Johnny Cash - Hurt
Johnny Cash - Hurt
Teiso-Mondo2
Teiso-Mondo2
野望ごうちゃんの章ep3/8 人口太陽の解説
野望ごうちゃんの章ep3/8 人口太陽の解説


Double-Action CLIMAX form ジャケットF(5イマジン)
DVD付きは5種類のジャケがあって電王コレクター泣かせですが、コレクションにこだわらない、DVDも別にいらないのであればこれで十分だと思います。曲はデネブの大塚さん以外は自分の持ち歌として「Perfect−Action」でリリースしているだけあって「Climax−Jump」より歌い方はだいぶ洗練されたような感じです。と言っても男臭さ満開ですが。この曲だけ楽しみたいのであれば値段も安いですし、これで十分だと思います。

 

ART WORKS MONSTERS ~IMAGIN genetic Vol.01~ モモタロスイマジン
ソフビに食玩にDXイマジンにSIC等など、
もう何体目になるんだか分からないモモタロスの立体化。
いくら人気あるからといって商品化し過ぎな気がします。
あざとい感じがしてあまり好きになれません。

 

真夜中の水戸黄門 (ビームコミックス)
奇才が大作「弥次喜多inDEEP」で生と死を描き尽くしたのち、発した本書。
DEATH&ずっこけ、吹きすさぶ荒野にへっぽこギャグの花一輪(…もあるのかないのか)。
個人的には面白いと思うが、読み手によって評価は分かれそう。
しりあがり寿、どこへ行ってしまうのか。まさに問題作。

 

仮面ライダー電王フォトブック IMAGIN
イマジン大解剖って感じですね(*^_^*)♪
イマジン好きな方、声優さん好きな方、スーツアクターさん好きな方みなさん楽しめる一冊だと思います!
みなさんおっしゃってるように、カバーをめくるのも忘れずに☆彡

 

恩讐の彼方に・忠直卿行状記 他八篇 (岩波文庫)
これはすこぶるおもしろいよ。
10の短編からなり、強烈な話ばかり。
特に印象的だったのは、表題の2つと「蘭学事始」、「俊寛」。
「恩讐の彼方に」は、人を殺した男がただその罪を償うために二十年以上かけてトンネルを掘るという偉業を達成する話。
「忠直卿行状記」は、徳川家康の孫、忠直が主人公。自分のために家臣が次々と切腹していく。他人に理解されない苦しみを描いたある意味恐い話。
菊池寛は「真珠夫人」だけじゃないよ。歴史物が好きな人は楽しめると思う。

 

P.S.元気です、俊平 DVD-BOX
柴門ふみ原作だったので、期待して見ました。柴門ふみの原作の漫画はキャラクターが濃すぎる感じがするのですが、ドラマではいい感じに和らぎ、魅力的になっていました。脚本も良いと思います。

瀬戸朝香さんの演技がとてもステキでした。表情が豊かで、きれいで、いい女優さんだと思います。堂本光一さんも、若くてかわいいですし、等身大の演技というか、無理の無い、自然な感じで良かったです。仲間由紀恵さんも、ちょっとうっとうしい役ですが、可憐でかわいらしいです。

まだちょっと表情が固くて少し垢抜けない感じの初々しい藤木直人さんもたくさん映りますし、間ジャニ∞の横山さんも今とは違う雰囲気で、いい感じです。チョイ役ですが、柴崎コウさんも出ていましたし、なかなか見ごたえがありました。

TVで再放送されないのは、未成年の設定での飲酒シーンがあるからでしょうか。派手さはあまりありませんが、とてもいい作品だと思いました。

 

テレビアニメ スーパーヒストリー 11「少年徳川家康」~「アンデス少年ペペロの冒険」
「アンデス少年ペペロの冒険」。確かに幼少の頃観ていたのだが、歌を思い出そうとするとどうしても「コンドルは飛んで行く」になってしまい、ず~っと気になっていたのだ。確かめる事ができてすっきりした。歌い出しの「黄金のコンドルよ~♪」の、コンまでの部分がそっくりであった!だが、その事以上に曲の素晴らしさに感激した。作曲はアダルトな香り漂う強烈にカッコいい曲を長年にわたって続々輩出している御大山下毅雄氏である。だが、驚かされたのは作詞者だった!なんと楳図かずお先生である!漂流教室でもなくまことちゃんでもない世界。雄大でおおらかな歌詞に勇気づけられる。あらためて聴いて以来、この曲がとても気に入ってよく口ずさんでいる。同じくミッチの曲「シンドバットの冒険」でのサビで聴かせる声は妙に心地良い。そしてバカボンEDでは、懐かしいパパの台詞が聴けるのが嬉しくてたまらない(もしかしたら、「41歳の春だから~」のEDのほうが人気が高いのかもしれないが?)。ささき・水木の両雄もパワフル!

 

まんが 水戸黄門 DVD-BOX 其の壱
私が行くレンタル屋に置いてなかったので、思わず買っちゃいました。
幼少時代に1981年くらいに見た記憶が蘇りました。
現代の漫画には劣ると思いますけど、
助さんの剣術、格さんの襷で百人力!
ベタの内容ですけど、悪人を裁く黄門さま御一行の雄姿がここにあります。
なかなか面白くて教育上悪くないと思いますので、お子さんと見るのも良いと思います。

 

コロムビア・アイドル・アーカイブス~女の子編 Vol.1
大橋恵理子の「渚fridayday night」ずっと探してたんですが、アナログしか見つからず、CD化されるのを待ち焦がれてました。当時「ヤンヤン」などで唄ってたのを思い出されます。案外歌唱力なかったんだな……。でも名曲ですよ。毎日リピートで聞いてます。他は露出は多かったけど、パッとしなかった水谷絵津子、確かカックラキンに出演していた紅屋おかめ、林哲司作曲の舟倉たまきなど、あー居た居た!と思うコロンビアアイドル達です。

 

ラストUボート [DVD]
1945年日本とドイツの敗色濃厚である中、日本の命運をかけた最後の手段である「原爆製作・連合国撃破」を達成するため、ドイツのUボートに乗ってウランと設計図を届けることが2人の日本人中佐(小林薫ら)の任務だったが…。
ドイツ人艦長と小林薫扮する巽中佐の友情。国の相違から生まれる悲劇。感動するとともにあの戦争とはなんだったのか改めて考えさせられました。