Dane Cook and Jessica Alba interview for Good Luck Chuck
Dane Cook and Jessica Alba interview for Good Luck Chuck
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
「シャイニング・フォース フェザー」 ティザーアニメーション
「シャイニング・フォース フェザー」 ティザーアニメーション
原田知世「ねらわれた学園」第10回-3/3
原田知世「ねらわれた学園」第10回-3/3
neoranga
neoranga
ロック四十肩LIVE(1) @KANAZAWA AZ HALL、20061015
ロック四十肩LIVE(1) @KANAZAWA AZ HALL、20061015
「すんドめ3」劇場予告編
「すんドめ3」劇場予告編
THE RODEO CARBURETTOR - BLACKXXX
THE RODEO CARBURETTOR - BLACKXXX
ティンクルスタースプライツ~La Petite Princesse~ Match 7
ティンクルスタースプライツ~La Petite Princesse~ Match 7


「グッドナイト&グッドラック」オリジナル・サウンドトラック
 このサントラは劇中に登場するセリフ以上に登場人物たちの心情を
雄弁に語っています。
映画を観る前に予習として聴くも良し。
落ち着いて考え事をしたい時やドライブの時のお供として聴くも
これまた粋でしょう。
この一枚があれば快適なひとときが過ごせるでしょう。




 

無敵鉄姫スピンちゃん (ジャンプコミックス)
ジャンプで色んな意味で目立つ「太臓もて王サーガ」の作者、大亜門氏のデビュー作。
後半のパロディっぷりが評価されたものの敢え無く短期打ち切りをくらった隠れた名作(迷作?)。
といっても、もて王が楽しめる方はこちらを見ても充分楽しめるかと思います。
9回転目のエロビデオの森の各種タイトルは元ネタを知ってると爆笑ものです。(この頃には既に打ち切りが決まっていたんだろうけど(笑))

 

美女か野獣 DVD-BOX 初回限定版
視聴率を取れず、局の足を引っ張っている報道番組を立て直すためNYのネットワークからヘッドハンティングされてきた鷹宮真が衝突を繰り返しながらも次第に感化されていく物語。

「やまとなでしこ」と違い松嶋さんは一貫してエリートらしく厳しい顔。ファッションも質の良いスーツやコートといった衣装です。でも似合っていました。最近BOAOで「あまりにも大人っぽい格好は避けるようになった」とお話していらっしゃいましたが、松嶋さんはパキパキした役のほうが好きという方も・・・。髪型がこの頃が一番好きです。ロングの巻髪。

内容は報道局(実際の建物は住友商事?)ということで普段あまりなじみの無い世界のことを知れて面白かったけど、「やまとなでしこ」より一般女性の共感を得られるとは思わないし、「好きなんだ今も」「ラーメン事件」のあたりは“この内容でなければ!”という感じがしなかった。(ちなみに名門一貫校は裏金一千万も払わなくたってちゃんと勉強すれば普通に入れます。)その点では「やまとなでしこ」のほうが一話一話が必要なストーリー展開だった気がします。

オープニングの映像と音楽はお気に入りです。

 

美女と野獣と紳士~愛と混乱のレストラン2~ (二見シャレード文庫) (二見シャレード文庫)
3巻そろって読むつもりでしたが、待ちきれず、前巻「愛と混乱のレストラン」と合わせて読みました。
たしかに続きはとて〜も気になるし切なさも少しあるけれど、ここまででも十分に読書として楽しめました。文章を楽しみ、キャラクターに心を合わせ、時々おいしいものが食べたいと思いをはせる。いい読後感です。
早く登場人物の心も満たされるよう、続きを待っております。

 

なぞの転校生 (講談社青い鳥文庫fシリーズ)
1975年11月にNHKで放送された同名のドラマの原作です。
初出は盛光社から出ていますが私は1975年の角川文庫版で読みました。
1998年に妻夫木聡くん主演で映画にもなっています。
 
ジュブナイルなので簡単に読める程度の枚数なのですが読後のさわやかな余韻の中に
私達の未来に対する不安が刺のように引っかかる作品でもあります。
予言された世界の終末は本当にくるのでしょうか?
30年以上前の作品でありながら現在の世界情勢を見ると不思議に引っかかる思いがあるのは確かです。
 
眉村さんはサラリーマンから転職してSF作家になったので企業を舞台にした作品で知られています。
しかし、プロットの確かさや表現力の豊かさ、心理描写の巧みさなどロマンにあふれた作品も多く
映像化された作品も少なくありません。
「ねらわれた学園」「幕末未来人」アニメ「迷宮物語」「世にも奇妙な物語」にも何作かあるようです。
 
NHKのドラマはDVDで発売されています。
ドラマの出来は良いのですがマニアの方が録画した家庭用のVTRからの採録なので画質はそこそこです。
ちなみに角川文庫版の解説は手塚治虫大先生が書いておられました。

 

勇気凛凛ルリの色 四十肩と恋愛 (講談社文庫)
浅田次郎氏の本は、「鉄道員/ラブレター」、「蒼穹の昴」、「日輪の遺産」、「椿山課長の7日間」しか読んだことがない。稀代のストーリーテラーだと思う。「鉄道員/ラブレター」を読んだときには、電車の中だったにも関わらず滂沱の涙を禁じ得なかった。浅田次郎氏が沢山の苦労をされて、それでも一所懸命生きてこられたからこそ人間のささやかな喜びや仕合わせ、深い悲しみや絶望を知っていて、それを抑制の利いた筆致で描かれるので涙腺を刺激するのだと思う。

この本で感動したところ:
絶望して、あるいはリストラされてホームレスになった人たちへの言葉;
「人は、もはやこれまでと思えば石に蹴つまずいても死ぬ。自分の力で踏みこたえていなければ、どこまででも堕ちて行く。死なぬように堕ちぬように懸命の努力をすることこそ、人の人たる所以なのである。他人の力のみで開ける人生など、何ひとつないのである。
どうか一年前、無理無体に家族を奪われ、家を焼かれた神戸の人たちのことを思い返して欲しい。
人間は健康でさえあれば、いついかなる環境からでも、必ず立ち上がることができる。いかに公平さを欠いた世の中であろうと、少くとも神は、人間にそれだけの勇気と力とを、等しく与えているはずなのである。」
今、未曾有の経済危機でリストラされる人がたくさん出るであろうこの時代にこそ、広く読んで欲しい言葉だ。(もちろん僕自身リストラ候補の例外ではないであろうから、高踏的にもの申している訳ではありません)

「冬の夜の家出は、生の選択であった。あの晩、私は着のみ着のままで死から脱出した。ボストンバッグの中には、預金通帳と辞書だけが入っていた。なぜ辞書であったのかはわからないが、ともかく広辞苑と漢和辞典と、研究社の英和辞典を持った。教科書も着替えももたずに辞書類だけを詰めこんだというのは今さら説明のつけようもないが、だぶんそれらが私のアイデンティティーであったのだろうと思う。
あえて具体的な理由をつけるとするなら、それらは別れた母が買い揃えてくれたものであった。中学に合格したとき、おまえには塾にも行かせず家庭教師もつけなかったのだからこのぐらいはしてやるよと、乏しい財布をはたいて買ってくれたのだった。ホステスをしながら私を育ててくれた母は、結局経済的な事由で私を手放したのだが、そのとたんにこんなことになってしまったという苛責の念が、家出に際してパンツよりも辞書を選ばせたのであろうか。
とんだ浪花節になってしまった。どうかすべてはナーバスな作家の鬱状態におけるたわごとだと、お許し願いたい。
ボロボロの広辞苑を枕にして、これより眠る。おかあさん、おやすみなさい。」

これが涙なくして読めようか。お母さんの心を痛いほどわかるし、それをわかりながら家出する浅田氏の心もわかる。そこには人間と人間との心の営みがある。

 

美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント【日本語吹替版】 [VHS]
『美女と野獣』のクリスマスバージョンといった、
私が思ってた以上にいい出来の作品だと思います。
野獣にされた様子がよくわかりましたし、
新しいキャラクターもとてもかわいかったです。
クリスマスにぴったりのディズニー作品だと思います。

 

南海奇皇ネオランガ設定資料大全集 (Graphic data‐file)
ネオランガの一番の魅力ともいえるジャケットや雑誌掲載の公式イラストなどに加え設定集まで載っていてファンならば購入して損は無いと思う
残念なのは出た時期の関係か第一期の途中までのジャケットしか掲載されていない事、資料については第一期分はある
また第二期については何も触れていないまま「2へ続巻」となっているがそのまま2が出版されないままになっている

 

Superfly
否定してる人たちへ。あなた達はどれほど歌が上手いのかしら!?あなたたちが彼女以上なら即世界デビューしょ(笑)superflyは間違いなく日本一の声の持ち主、私は大して彼女のファンではありませんが彼女の声を否定する気にはとてもなりませんよ、否定ばっかしてないでちゃんと聞きなよ!批評家ってのはきっと才能を理解出来ない無知な人間ばかりと思うね。

 

妻に捧げた1778話 (新潮新書)
癌にかかった奥さんのために、
作家でもある作者は
毎日、1日1作品を奥さんにプレゼント。
このエピソードだけでも泣けてきますが、
本文はもっと泣けます。
さすがに1778話は載せられませんが、
ピックアップされた文を順番に
読むだけでも時間の経過が感じとられます。
もし、あなたの愛する人が死ぬとわかった時に

何をしてあげられるでしょうか?