マクロスF(フロンティア) 3 [DVD] |
『第5話』スターデイト この作品は(^-^)アルトとシェリルの性格などよく分かる作品だと思います! ランカちゃんがホールで歌を歌うシーンがあるんですが(^-^) 最高に!可愛いくていい歌ですよ〜(*^O^*) 『第6話』バイバイシェリル この作品は、シェリルの暮らしていたギャラクシィ船団がバジュラの大群に襲われている事が分かります! そして!フロンティアはギャラクシィを助けるために立ち上がります! 待ちに待った!マクロスクオータが起動し!シェリルのダイヤモンドクレバスの歌とともに!発進します(>_<) ギャラクシィを助けるためにたちあがるSMS!本当に感動します(>_<) 『第7話』ファーストアッタク! この作品は最高です!30分戦闘と言ってもいいくらいです(^O^) シェリルの歌が流れながら♪バジュラの大群と戦闘をします!バルキリーの凄さ!カッコよさが最高に引きでてます(^-^) !SMS!カッコイイ〜(>_<) 僕は初めて見た時!鳥肌が たちました!途中シェリルとランカの歌が戦闘中に入るんですが(*^^*)本当にカッコイイ歌で!戦闘シーンがより!カッコよく!楽しく!見れます! マクロスクオータの迫力の凄さも分かると思います(*^-^*) DVD是非!オススメします(^O^)/ この作品が★一つなんて絶対に!!ありえないと思います(^_^) |
デイ・アフター・トゥモロー (Blu-ray Disc) |
Version: U.S.A / Region A
MPEG-4 AVC BD-50 Running time: 2:03:40 (h:m:s) Movie size: 31,200,743,424 bytes Disc size: 37,662,578,573 bytes Average Video Bit Rate: 26.07 Mbps DTS-HD Master Audio 5.1 24-bit French Dolby Digital 5.1 Surround 640kbps Spanish Dolby Digital 5.1 Surround 640kbps Subtitles: English SDH / French / Spanish / Cantonese #Audio Commentaries #Deleted Scenes #Interactive Game #Subtitle Trivia Track |
円環少女 (角川スニーカー文庫) |
ヒロインがかわいい小学生女子。変にぶってないのでキュンとした。
主人公が苦労性の20代男性。変にひねくれてないのでキュンとした。 魔法バトル系の物語。魔法の設定が小難しため、戦闘中では何が起こってるのか わからないときもしばしば。何を言ってるかわからないけど、一生懸命戦ってること はわかるので熱い。 日常パートで登場人物の素顔を描いてくれてあるので、感情移入しやすかった。 何をやっているのかわからないが、何をしたいのかは伝わってくる。痛快な本です。 |
舞-HiME 運命の系統樹 修羅 |
グラフィックは言うまでもありません。ゲーム的には選択肢がちょっと少ないかな・・・それまではひたすら画面を見てるだけ(読むのが面倒なのでほとんどすっとばしてました)キャラデザもコミック版よりは良かったのですぐに違和感はなくなりました。舞HiMEファンにはオススメです! |
松本潤 榮倉奈々 平岡祐太 小松彩夏 in 僕は妹に恋をする |
撮影風景や、出演者のコメントなどが載っていて見所満載です。 一見ページ数が少ないので物足りないと思いがちですが、中を見ると台詞が所々に載っていて映画を見る前の予習として最適な一冊となっていると思います。 また原作者でもある青木先生のイラストも載っているので、原作ファンの方も楽しめますよ。 |
平岡祐太 2008年カレンダー |
ついかしてください(∋_∈) どうしてもほしぃです |
バベル スタンダードエディション [DVD] |
モロッコの田舎から始まった物語は、銃を手に入れた貧しい一家の幼い兄弟、そして彼らが放った一発の弾丸によって重傷を負ったアメリカ人旅行者とその夫、彼らの子供をアメリカで世話するメキシコ人家政婦、そしてその銃の元の持ち主の日本人そしてその娘へと繋がっていく。
その中でさまざまな問題が浮き上がってくる。 貧しさの中で無知故にはからずもアメリカ人に怪我をさせてしまった少年の狭い世界の中での行き場の無いいらだち。 子供をなくしてからその傷がいえない妻。その事をあえて触れない夫に対する憤り、とそんな妻に対しどうしていいのかわからずいらだつ夫。 息子の結婚式でありながら、主人であるアメリカ人が旅にでてしまい、代わりの乳母がみつからず、結婚式に出席できないかもしれないという憤り。 そして、聴覚障害者で誰にも心を開けず、すべてに憤りを感じる娘とその娘にいらだちを感じる父親 すべての者がいらだった生活を送っている。言葉があっても心が通じない。そして言葉が通じても心が通じずに悲劇を呼んでいく。 唯一言葉を音で理解できない女子高生は、自分のコンプレックスからか快楽的な生活をおくり、その悲しさを性的な欲望で満たそうとする。 菊池凛子の不気味な悲しさは秀逸。 物言わぬ娘は文字で心を伝えるが、その文字は観客にはわからない。その演出は上手い。 そして乾いた土地(メキシコ、モロッコ)は乾いた心を感じさせる。 そして光あふれる日本の街風景はその光ゆえ悲しさを増幅させる。 ラストに関しては賛否両論あると思うが、モロッコ人編、メキシコ人編のやりきれない現実に比べ、アメリカ編には不満である。 日本編はおそらくあれしかラストがなかったのかもしれない。街の光に希望を見出すのか、都会の孤独を感じるのかは観客次第であろう。 |
大活字版 英語で読む日本史 【増補改訂第2版】 (講談社バイリンガル・ブックス) |
著名な11人の学者が執筆した日本史のパラレルトランスレーション本です。
大活字版なので、余白も行間余白も十分あり,使いやすくなりました。 日本人学者執筆部分の英訳、またその逆についての翻訳も どなたによるものか明記されています。 対訳だからという事だろうし、執筆が学者によるもの だからいたしかたないでしょう。それにしても英文の語彙について 相当レベルの高い人にしか理解できないような単語が 使用されている部分が多く、出版社側がどのような読者を設定しているのか 知りたいと思いました。 |
心療内科医久松由華のなくそう!コミュニケーションバリア |
心療内科医には3種類ある。心身医学出身者、精神医学出身者、そして内科をはじめとする身体科出身者である。サイコバブルの中で3者3様のアプローチを展開している。著者は心身医学教室(東邦大)出身の正統派(?)、卒後10年目心療内科医。「心療内科」とは九大心療内科教授故池見酉次郎教授の命名による中央新書が原点であるが、学会員や心身医学教室数の少なさが30年以上の年月を経て本家「心療内科」の衰退を物語っている。それは、有力な後継者不足、理論と方法論の行きづまり、精神科医との連携不足などによる。そんな中でこのような若手が心身医学の原点である「全人的医療」と、医者と患者、医者と看護婦の関係など医療従事者へのメッセージをこめた本書は一定の評価ができるのではないかと思う。 |
舞 乙HiME 0 S.ifr レナ・セイヤーズ (1/10スケールPVC塗装済み完成品) |
今更ながら特別版を申し込まなかった事にチト後悔してますが通常版でも申し分無いので発売が楽しみです。
イラストを忠実に再現したってのも楽しみですが見本の出来がそのまま商品版でもなる事を期待したいところではあります。 シズルさん共々並べてその美しさをじっくりと堪能したいってのもありますのでオススメですね、ええ。 |