![]() さよならピアノソナタ〈4〉 (電撃文庫) |
題名の元となっているベートーヴェンのピアノソナタ「告別」は、彼の弟子でありパトロンでもあったルドルフ大公が、ナポレオンのウィーン侵攻にあたり疎開し、撤退後に帰還した事件に基づき作曲されたものだという。ゆえに、第1楽章の告別に始まり、第2楽章不在、第3楽章再会と続く。つまり、事前にルドルフ大公との出会いがあったことを考慮すると、二人が出会い、共に語らい、別れ、失意の内に過ごし、再会するという物語を表現していると見ることも出来る。まさにこの作品は、直巳と真冬のそんな物語だった。
もうすぐ真冬の誕生日とクリスマスがやってくる。直巳はついに決心した。プレゼントと共につたえていない言葉を贈ることを。クリスマスライブのペアチケットを購入し、真冬に渡そうとするものの、響子には当日にライブイベントをぶつけられ、千晶の行動に翻弄され、上手くいかない。しかし、ようやく二人で誕生日を祝うことになり、プレゼントのお返しとしてもらったユーリと録音中のヴァイオリン協奏曲のサンプル音源を聴いている時に、重大な事実を発見してしまう。 突然に訪れる別離。自分たちの努力ではどうしようもない現実。絶望の中でフェケテリコを、真冬が帰ってくる場所を守る決心をした直巳と、旅立つ真冬。二人に再会の日は訪れるのか。 これは別離と再会の物語であると共に、音楽と出会い、絶望し、希望を見つけ再生する物語でもあったと思う。一つのことに打ち込んできてそれが叶わない事がわかったときの絶望は、ボクにも少し分かる。でも、失ったからこそ到達した場所もある。そんな場所にいるということを自覚できるかどうかが、立ち直るポイントだろう。そういう意味で、音楽家と音楽評論家という二人のポジションは、含意が深いように思う。 個人的には、神楽坂先輩がナオに言ったセリフの一節が、ボクの想いと重なって、とても良かった。 |
![]() Memories Off#5 とぎれたフィルム THE ANIMATION〈初回限定版〉 [DVD] |
ゲームでは、味わえなかったメモオフ#5の世界を楽しめました。
また、キャラの新しい一面も見ることができ満足のいくものになっていると思います。買って損はしないと思います。 |
![]() 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.9 [DVD] |
StrikerSまでの全作を見ての感想としては、よくぞここまでの作品に仕上げてくれたと感無量といった感じです。
前二作、とくにA'sは評価も高いですが、そのレベルをさらに高い位置へまとめ上げています。 魔法少女モノとしてはじまったのに、なぜこんな自衛隊みたいな話に?とも思いますが、 一巻から見直してみれば、主人公のなのはは自分の将来をまっすぐ進もうと考えているし、 全力全開で真正面からぶつかるガチンコ好きなのも小学生の時からだと納得できる。 A's第一話でもいきなりヴィータとガチンコ対決に行く気の強さなら、まさに教導隊の 鬼教官はお似合いです。全話通して見ればわかる。「変わった」ように見えて、実は芯は「ぜんぜん変わってない」すばらしいです。 できれば、次のシリーズも期待したいところですが。 |
![]() アコギな二人旅だぜ!!LIVE:FINAL DAY |
このCDはドラゴンボールZでお馴染みの影山ヒロノブさんとアバレンジャーでお馴染みの遠藤正明さんが約二年間に全国60ヶ所を回るアコギツアー『アコギな二人旅だぜ』のファイナルライブの模様をCDにしたものです。この二人旅、最初は影山さんのバースデーライブから始まったのですが、その頃はまさかこのようなアルバムが出来るとは思えないくらいのスタートでした・・・。しかし全国を回るうちにギターの技術もトークも格段に成長され、レパートリーも増えていったわけです。その集大成を自宅で聴ける喜び!そして、ライブ当日の記憶を蘇らせるのに十分なMCが見事な編集の元、テンポ良く収録されています。曲はすべて二人による演奏なので、一寸の狂いも無い!わけではありませんが、このツアーへのお二人の思いがひしひしと伝わってきます。そしてこのCDに付いているブックレットがまたとても良いんです。ライブの模様の写真や二年間に回ったライブ会場と日付、そしてお二人がご自身の言葉でこのツアーの感想を書かれています。おすすめの曲は・・・ZORRO!何を隠そう、この曲このCDでしか聴けません!それに影山さんの代表作CHA-LA HAED-CHA-LAや遠藤さんの代表曲勇者王誕生のアコギバージョンが聴けるのもこのCDだけのはず!発売されてすぐに買いましたが、未だに宝物です。 |
![]() UK B-BOY CHAMPIONSHIPS JAPAN ELIMINATION 2008 [DVD] |
いや〜最高でしたね〜。 詳しくは言えませんが、(楽しみにしてる人がいるかも) ヤバイデスヨ今年。 何がって? ダ‾カ‾ラとにかくヤバイです。 届いたら真っ先に、MORTAL COMBAT vs STAR DUST をミチャテ下さい(笑) 後半テンション上がりまくりデス。 それと、FOUNDNATION CREW vs ALL AREA も最高ですよ〜! あと、イタズラのりるおっさはCOOL (笑) ブレイクダンスに興味が無い人も是非購入して、繰り返し再生して下さい。 自分みたいにブレイクダンスをやり始めるかもです。 最後に一言。 日本のダンスミュージックは遅れている。 本当の実力者(三浦大知ナド)達よ!挫けず前を向いて歩け! 日本を変えるんだ! |
![]() StrikerS Sound STAGE X |
私が「リピートしたい」と思う物はなかなか無いもので、
「リピート」した時点で評価は星5つに確定です。 私が今までにリピートした物を挙げると…、 StrikerS本編なら…、第1話、第5話、第11話、第12話、第16話、第17話、第21話〜第26話。 A'sの時は、第1話と第2話を、2回か3回リピートしたな。 (他の回もリピートしたに違いないが、覚えてないっス) とにかく、今回のCD「StrikerS Sound STAGE X」は上記に匹敵します。 あと…「StrikerS Sound STAGE 04」の、なのはの発言を伏線として回収しているのも ファン的には「おぉ」と、うれしく思いました。 |
![]() メモリーカード8MB 真・女神転生III NOCTURNE |
メガテンフリークには是非ともゲッチュしたい一品です!!タトゥパターンの入ったメモリーカード、専用ケースもついて超ステキ!!・・でも、私はいまだにゲッチュできてない悲しい奴なんです。トホホ・・。 超ステ~キな魅力のメモリーカードにしては、お値段もなかなかステ~キなとこも魅力ですよね!! |
![]() すんドめ [DVD] |
私の邦画のイメージは展開がマイペースな気がしていつもすぐ飽きてしまいます。 ですが、意外にテレビに向かって笑ったりする場面も多々あったのでそこそこ面白かったです。 ですが結局のとこドMの変態な話だったかなと…普通に京子の方が可愛いし… しかも最後に泣くのは異常愛じゃないか? 男性でSの方はイライラするかもしれませんがMなら普通に面白いと思いますよ☆ |
![]() サラブレッドと呼ばないで 1 (1) (ジャンプコミックス) |
柔道青春漫画です。 新連載は厳しく見つめる方なのですが、これは普通に生温かく見守ってましたね。 読んでて苦痛を伴う漫画が多い中、意外と良かったです。 |
![]() ひと夏のパパへ DVD-BOX (4枚組) |
ほんとにぃぃ作品です。 夢をもつ大切さなどぃろぃろな思いが感じ取れました。 それに彩chanのファッションセンスとてもよかったです ぜひぜひ買ってみてください |