(MAD) 瀬戸の花嫁 -ハイ・エナジー-
![]() 瀬戸の花嫁 OVA 仁 オープニングテーマ 天使 爛漫 Love Power DVD付き |
待ちに待った「瀬戸の花嫁OVA義」オープニングテーマのCDがクリスマスイブに発売されます。メイド服姿がかわいい燦ちゃんたちのジャケットに仕上がってます。絶対買いですよ! |
![]() 瀬戸の花嫁 OVA 仁 エンディングテーマ 未来へGo |
11月28日発売の瀬戸の花嫁 OVA 仁 エンディングテーマ曲「未来へGO!」です。 歌手は銭形巡役の森永理科さんと、不知火明乃役の喜多村英里さん。 警察(巡)と番丁(明乃)でDEKABANCHO! アップテンポでノリが良く、聴いていると元気になる、そんな曲です。 「悩まし世界を救えるなにか」「ルールからはみ出す危ないどこか」「太陽(サン)は見ていてくれる」「月(ルナ)は信じてくれる」など、瀬戸にちなんだ歌詞が入っているのもGOODです。 瀬戸の曲はどれも好きなのですが、「未来へGO!」は五本の指に入るくらい好きになりそうです。 来年発売の瀬戸の花嫁 OVA 義 でもDEKABANCHOが主題歌を歌うそうなので、そちらも楽しみです。 |
![]() 瀬戸の花嫁 OVA 義 初回受注限定生産版 [DVD] |
何故??原作から??・・・と思われている方もいると思いますが、まずはOVA第一巻を見て下さい!!
あれこそ任侠です!!特に、前編は最高でした!!素晴らしい!!久しぶりにお腹から笑いました!! 今作もおそらく傑作でしょう!!、私的に・・・全2巻なんて言わないで続けて欲しいです・・・ もし、我侭が通るなら、『瀬戸の花嫁 外伝・怒羅魔CD 01 野獣教師』もOVA化にして欲しいなぁ・・・ |
![]() 瀬戸の花嫁 OVA 仁 初回受注限定生産版 [DVD] |
いやぁ、このOVAはスゴイですね。テレビ版のテンションもスゴかったのですが、さら
に倍速にしたようなテンションで、僕はもう笑いっぱなしでした。 豪三郎とルナパパの頂上対決アリ、新キャラアリな中で、レギュラー陣も永澄のとー ちゃん、かーちゃん(好き)以外は、全員出場という詰め込み具合。 ほんと、瀬戸ってこういう作品だったなあと、去年の楽しさをしみじみ思い出しました。 とは言えオンエアに乗せないOVAならではの「非道い」シーンもてんこ盛りで、「うわっ これやっちゃっていいの?」と、テレビ版に慣れた僕は色々ショックを受けつつ楽しみ ました。 さて、特典ですが、何と言っても燦ちゃんフィギュア。燦ちゃんのフィギュアは二種ほ ど出ているのですが、この特典は、一番惚れたと言って良い出来で、DVDの付録として は小麦ちゃんに迫るヒットでした。 燦ちゃんファンには、是非ゲットして頂きたいと思います。(とはいえ予約限定生産な ので、これから入手は難しいかもしれませんが) 映像特典は、ショートアニメと、30分くらいある「瀬戸の花嫁 政 外伝(実写映像)」 政外伝は、政さんファン、キタエリファンにお薦めのコスプレ劇です。劇中ではAICの 内部映像など、ちょっと門外不出ではないか?と思われるシーン満載で、僕はとても楽 しめました。キタエリの磯野中制服姿も可愛かったんですが、政役の村瀬さんは、何回 見ても面白いですね。今の情報では「義」の方には村瀬さんの出演予定がないので、政 さんファンは、「仁」の方を優先して手にいれて欲しいと思います。 |
![]() 瀬戸の花嫁 OVA 仁 通常版 [DVD] |
いやぁ、このOVAはスゴイですね。テレビ版のテンションもスゴかったのですが、さら
に倍速にしたようなテンションで、僕はもう笑いっぱなしでした。 豪三郎とルナパパの頂上対決アリ、新キャラアリな中で、レギュラー陣も永澄のとー ちゃん、かーちゃん(好き)以外は、全員出場という詰め込み具合。 ほんと、瀬戸ってこういう作品だったなあと、去年の楽しさをしみじみ思い出しました。 とは言えオンエアに乗せないOVAならではの「非道い」シーンもてんこ盛りで、「うわっ これやっちゃっていいの?」と、テレビ版に慣れた僕は色々ショックを受けつつ楽しみ ました。 映像特典は、ショートアニメと、30分くらいある「瀬戸の花嫁 政 外伝(実写映像)」 政外伝は、政さんファン、キタエリファンにお薦めのコスプレ劇です。劇中ではAICの 内部映像など、ちょっと門外不出ではないか?と思われるシーン満載で、僕はとても楽 しめました。キタエリの磯野中制服姿も可愛かったんですが、政役の村瀬さんは、何回 見ても面白いですね。今の情報では「義」の方には村瀬さんの出演予定がないので、政 さんファンは、「仁」の方を優先して手にいれて欲しいと思います。 |
![]() 瀬戸の花嫁 1 (1) (ガンガンWINGコミックス) |
知る人ぞ知る迷作ギャグマムガ家・木村太彦の最新作! 「お嫁さんは極道人魚!?」 この言葉に響くものがあったなら、一度お験しをば!! |
![]() 瀬戸の花嫁 4 (4) (ガンガンWINGコミックス) |
人魚の燦のりっぱなダンナになるためにあらゆる障害を乗り越えて男らしく成長していく少年満潮永澄をギャグたっぷりに描いています。あらゆるところで極道用語がでてくるのもおもしろいです。私の大好きなキャラは、政さんです。サングラスをかけて、このマンガで一番冷静で渋いキャラを演じています。 |
![]() 瀬戸の花嫁 3 (3) (ガンガンWINGコミックス) |
参巻のメインはヒロインの燦VSライバルのルナとの歌対決なんですが。今までの巻では、「余の名はズシオ」と違い、わけわからない系の笑いは、控えられていましたが(それでも十分おもしろかった)、この巻で作者の真の実力を見ることができるでしょう。抱腹絶倒、間違いなし! |
![]() Figma 瀬戸の花嫁 瀬戸燦 |
・・・じゃなくて買います。
これまたカワイイ燦ちゃんですね。今はまだサンプル写真の段階ですが、アニメの元絵そっくり。ねんぷちと違い、本品だけで買えるのも嬉しい。まあ瀬戸オタなんで、何にせよ購入は決まったことですが・・・ 「顔芸」パーツが付属しないのは残念かな。刀とか尾びれDX(じゃないか)、ネコミミが付いてるので仕方ないかも。そういう遊びはねんぷちの方でやればいいってことでしょうね。しかし、ネコミミ・・・恐怖の化け物なのに、自分がネコ化するのはいいんだもんなw萌えます。あのウインク顔があればなぁ・・・殺人的可愛さでしたから。 あとは、ルナ様も是非出してください。やはりSUN&LUNARでポーズを決めたい、っていうかLUNAR派なんでw 刀とネコミミがいらない分を顔芸用差し替えパーツに回していただければと。お願いしますMAX様。 では、まだ発売前ですのでこのへんで。 |
![]() 瀬戸の花嫁 瀬戸燦 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) |
現物を見て安心した。
サンプルだと顔がのっぺりしてて不安だったんだが撮影の問題だったようだ。 造形は一部を除いて問題ない。 他への影響を考えても崩した体育(三角)座りは可愛らしく、 見上げる目線もあって上からの鑑賞はかなりそそられる。 あまり必要としないほぼ透明な台座(「燦」の塗装あり)から透けて見えるものも捨てがたいが(笑) しかし外す時の難易度が高めだった。 頭、肩紐を境にした両腕、上半身、尻から足、と分かれていて、 頭を引き抜き上着と別パーツの襟を取り、上着を下から前後にあけて抜く。 そして両腕を外してから腰を境に引き抜き、最後にスカートとなる。 全体的に結構固めなので、力の入れ方に注意しつつも気合を入れて欲しい。 そして組み立てるのも…少し難しい。 首や肩はカチッとはまる、腰もそうなんだがスカートが合わさると一変する。 干渉してかなり合わせ辛い。組み直すのに最も時間がかかった部分だ。 中途半端だと上着を着せてもおなかが見えてしまうぞ。 あれ、おかしいな、それでも良い気がする… 造形で他に気になった点は上着の胸の辺りにある横の筋。 袖の辺りまであるしなー。 それに制服は全体的に塗りが甘い。 はみ出したり塗り残しがあったり。 くそう、視線誘導されて気付くのに時間がかかりすぎだ。 外すときに下から開くので隙間が開いてしまうのも(ドライヤーで直せと書いてあるが) この2点は制服で飾りたかったので残念だ。 個人的には顔と体の輪郭を大きく外してなければ許せるので、 比較的満足気味。こんなもんかのぅ… いや、分かっちゃいたがやっぱり言いてぇ、乳首ねぇぇぇ |
人気動画
![]() |
後藤真希 |
![]() |
街道バトル テスト走行 |
![]() |
アルカナハート2 リーゼ永久 |
![]() |
David Blaine does a card trick for Orlando Bloom |
![]() |
立体忍者活劇 天誅 忍凱旋 |
![]() |
RomeoXJuliet ED |
![]() |
Iron Maiden Wasted Years |
![]() |
【E101前期】カローラレビンCM |
![]() |
ダウンタウン |
![]() |
STARFOX ADVENTURES PART2 |
Loading...
|