|  レガイア伝説 ― オリジナル・サウンドトラック | 全体的に民族的なアプローチが光る落ち着きのある曲が揃っていて、その手のRPG系サントラが好きな方は安心して楽しめると思います。個々の曲のセンスは非常に良く、PS音源ながらそのサウンドは決してチープな印象を感じさせる物ではありません。 とりあえず、PS版RPGのサントラとして高品質な作品です。大島ミチル氏の曲が好きな方、ゆったりとした民族的サウンドを好む方は是非お試しください。 | 
|  レガイア伝説のすべて | 本当に何もかも隅々まで載ってます! ストーリーチャートはもちろん、〔獣〕の入手ガイド、 主人公たちのアーツの出し方、ミニゲームのアドバイスに各種データ… ダンジョンや街は全体を見下ろしたマップでわかりやすく、 しかも丸々一冊、フルカラーなんです。 これを買ったときは、知らなかったイベントをこなしてみたり これ一冊で、最初から最後までたっぷり快適に楽しめる | 
|  レガイア伝説 | 知り合いに借りてやりましたが個人的にはすごい面白かったです。 音楽、ストーリーも素晴らしく、何度やっても飽きないですし、システムが斬新です。 救いのない部分はいくつかありますが、それでも霧を晴らす場面は何回見ても感動してしまいます。お勧めです。 | 
|  レガイア デュエルサーガ | RPGの定番の楽しみと言えば新しい町や武器道具、展開などがある。 これからどんなことが起こるのか、どんな町があるのかなど楽しみにしてプレイするだろう。 このゲームはその要素がやや薄い。 最初の村からダンジョンを通り次の町へ…と思いきやなかなか先へ行けない。 気が付くと、おつかいを幾つか住ませた時点で結構なレベルになっていることに気づく。 普通のRPGの世界が日本だとしたらこのゲームの世界は九州くらいである。 戦闘は上下左右四つのボタンを組み合わせてそのまま攻撃したり必殺技を出したりする。 この戦闘を楽しく思うかどうかで評価が分かれそうだ。 主人公が半裸気味なのが気になる、そんなゲーム。 | 
|  レガイア伝説 PlayStation the Best | ワゴンセールなどでよく見かけるこのゲームですが、いやいやけっこう面白いんです。 ロールプレイングゲームとして普通に遊べるちゃんとした作りになっています。 しかし、まあなんというか普通なんですね。個性がないというか。どこにでもあるありがちなロールプレイングゲームという感じ。 その平凡さかげん故に、このゲームはワゴンセールでよく並べられてしまうのかもしれません。突出したものがないと、心に残りにくいですからね。 | 
 
 
![[FC] バイオミラクルぼくってウパ -クリア5/5Bio Miracle Bokutte Upa -Clear5/5 ぼくってウパ](http://img.youtube.com/vi/R_B93lBUIA0/3.jpg) 
 
 
 
 
 
 
 
