![]() 遙かなる時空の中で~紫陽花ゆめ語り~ 上巻 [VHS] |
まず、このOVAは遥かなる時空の中でを見た事が無い方には分かりかねる内容でしょう。 理由はあかねが神子になるまでの経緯が良くわからなくなっております。 それと、詩紋とイノリの仲が良い様で、鬼呼ばわりされていた詩紋を庇っていました。 作品内ではどういう外見の人が鬼かを説明していません。 なのにいきなり詩紋に向かって村人が「鬼だ」と言います。 本編を読んでいない方には何故かさっぱり分からないでしょう。 ストーリーはしっかりしているものの、ドラマ性があまり感じられませんでした。 ですがやはりアニメーションは凄く綺麗で見応えがあったと思います。 |
![]() ネオロマンス・ステージ 遙かなる時空の中で 舞一夜 [DVD] |
ナマの舞台がすごく良かったので購入しました。
が……このDVD、カメラワークが悪すぎる! プロの方が撮ってるのか?と疑いたくなるぐらい、ひどいです。 役者さんのバストアップばっかり映すんじゃなく、 もっと「引き」の画面を入れて、舞台上で何が起こっているか、分かるように 撮ってほしかった。 (クライマックスの、神子の手元から花びらのところなんか、 すごくいいシーンなのに、あれでは何が起こったのか分からない…本当にもったいない!) 舞台自体はすごく良かったので、☆5つにしたい所ですが、DVDとしての出来はガッカリなので、−1です。 メイキング映像などはとても面白かったですよ。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 紅の月 [DVD] |
タイトルに書きましたが、光栄さんの得意技炸裂です(苦笑)
私は他のレビューを見てから購入をしました。 情報を得ていたのであんまり肩透かしはくらいませんでしたが、それでも終わり方に 「これはないよ〜!」 と画面の前で苦笑してしまいました。 購入するときの注意点について私が感じたことを記載していきます。 ・「遥かなる時空の中で3」をクリア済みで、人物及び物語の流れを把握している。 →初めて見る人は置いてきぼりにされて放っておかれます。 ・有川将臣が一番好きである、あるいは好きな人物に入る。 ・惨殺シーンに抵抗がない。 ・光栄さんの必殺技「続きはあなたの心の中で」に耐性を持っている(笑) 大きく挙げられるとしたら上の四つです。 色々書かれていたOPも確かに手抜きとしか思えません。 全員が○○○って…。 他の方も書いていましたが、まさかあんな惨殺シーンがあるとは思わず、 ストーリーの展開よりも力が入っているんじゃないかと思う出来です(涙) わざわざ見せなくてもよかったと思います。 とはいえ、八葉の半裸(?)のサービスシーンもあったり、 戦う神子姫のシーン、ときめくシーンもあるのでそれなりに楽しめました。 OPとEDの曲にかなり救われている感じもありました。 以上が私の感想です。少しでも参考になればうれしいです。 |
![]() 劇場版 遙かなる時空の中で 舞一夜(豪華版) [DVD] |
家に届いて先程見終えたばかりです。 つい最近無印の遥か(ps版)と漫画全巻を購入し、熱中しだしたばかりのファン暦の浅い私ですが、ゲームの最初から遥かの世界観に引きずり込まれてしまったので思い切って舞一夜の豪華版を購入しました! 全体的にしっとりしたお話なのですが、八葉や藤姫各々の神子に対してのそれぞれ違う想いやりを持っていたり、ゲームでは見られない普通の女の子と龍神の神子との間で気持ちが揺れ動く姿がすごく心に染みました。舞一夜で新しく加わったキャラのお話がメインなのですが、切ないですが感動します(>_<) 勿論お話も素晴らしいですが、BGMや美麗な映像・豪華版の特典ディスクには舞台挨拶や監督さんへのインタビュー、声優さんの座談会などが収録されており、制作に関わった方々からの見所紹介や作品に対する思い入れも伺えますv 今なら発売当初よりもかなりお安くお求め出来ますし、この機会に是非購入をお勧めしますv |
![]() 遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 メモリーカード8MB |
遥かが大好きでメモリーカードを欲しい方には最高の品だと思います。
ただし、プレミアムBOXも販売されて過去のこういう特典が付いてきた事を考えると、このグッズの特典もこの先にもっと安く出回る可能性が高いです。 (私はプレミアムBOXを買っていろんな特典を一気に手に入れましたので…) それだったら普通のメモリーカードの方が安いので もう1度よく考えてから買った方がいいと思います。 |
![]() プレイステーション2専用 遙かなる時空の中で3 メモリーカード8MB |
友人よりと遥か3と十六夜記をやるとなると メモカが足りないと言われていたので、試しに十六夜記と一緒に購入しました。(笑) BOXもシールも凄く可愛いのでお気に入りなんですが、 もう少しお値段が安いと嬉しかったかも。 遥か3もしくは十六夜記をプレイしていて、どうにもメモリーが足りない方ならば、 |
![]() プレイステーション2専用 遙かなる時空の中で~八葉抄~ メモリーカード8MB |
僕は、八葉抄を見てとてもおもしろかったので、ゲームも買っています。今度も、とてもおもしろいとおもいます。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版 プレミアムBOX |
私は遙か3も十六夜記も購入済みですが、個人的にこの移植は大歓迎です。 最近多くのメーカーで見られる、1年経たないうちの移植(追加要素有り)。ですが今回のPSP移植は、作品が発売されてから数年経っていますし、いま現在でも多くの方から愛されているものですので納得もいきます。 ですが他の方も仰っているように、このPSP版が発売された後、更に追加要素や攻略対象追加やフルボイス化で発売されてしまったら、と思うと…。 今までのコーエーさんの販売方法を見ていると、安心して買う事が出来ません。好きな作品だけに不安です。私は様子見しようと思います。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版(通常版) |
遥か3PSPでできるのは確かに嬉しいです! でも、なぜ迷宮なし? かなり嫌な予感がします。 たぶん、フルボイスじゃあないんだろうなぁ・・・ 販売するならフルボイスが今の時代、当たり前だと思うのですが。 ところで、遥か3→遥か4をした人間からすると、恵を恵流転で変換できるのはラクチンですよね。 あれが遥か3でもできればよかったのに。 でも、PSP化してくれるなら贅沢はいえないのかも。 |
![]() 遙かなる時空の中で 夢浮橋 Special(通常版) |
数ヶ月前に予約してとっても楽しみにしていたんですけど、事情があって最悪でも明後日、下手したら今月いっぱいプレイ出来ないんですけど、だからまだ未プレイなんですけど、悲しいかな出来ない変わりに説明書を読んでプレイした気になって自分を欺してるんですが。(泣)
そのとりあえずの感想です。 まず、私は百人一首があるということで、プレミアムの方を購入したんですが、もしかしたら24首しかないとか、とにかく100首ないんじゃないかという一抹の不安があったわけですけど、来てみたら100首分ありました☆☆ もうプレミアムで一遍の悔いなし!!☆ あのCDは永久保存版☆ これで百人一首全部制覇してやる!!(>_<) 日本史が少しでも好きな方や、まあ百人一首に限ってもいんですが、それを好きな方はプレミアムを進めますよ☆ さっき気付いたんですけど、百人一種の取り札の入れ物が、(取り札しか入ってないですよ)ゲーム中に出てくる「夢の小箱」?と同じなんですね☆ 芸が細かい☆ あとですね、何よりもいいのは、神子は自分の八葉としか恋愛出来ないってこと。 八葉はちゃんと「自分の」神子しか見てないってこと。 もしこれ無かったら、最低ですよ。 八葉の存在意義そのものを疑うし、八葉と神子との絆はその程度のもんだったのかと、なんだか今までのすべての遙かシリーズを否定、侮辱された気分になる。 その部分をちゃんとコーエーさんが理解しててくれてよかった☆☆ 早くやりたいよーーー!!」(>_<) もち主人公は望美☆(を選択するって意味です!誤解のないように言っておきますけど。) てか、あとこれもちょっと不安なんですけど、望美のEDをすべて終わったら他の子も多分(笑)やると思うんですけど、私、八葉抄に関してはまあ一応2人くらいはED迎えたんですけど、まあホント多分全体量で言えば1割くらいしかやってなくて、まあでもとりあえず一人でもED迎えてりゃなんとかなると思うんですが、遙か2に関しては購入してから2年以上経ちますけど実はまだ一人もED迎えてないんですよね… それでちゃんと楽しめるのか、話が通じるのか、これはかなり大きな不安… 駄目なようなら遙か2のプレイから始めるのね…(T_T) あれ主人公の顔とか髪型とか時代背景とか八葉やみその?の「態度」とか(キャラそのものは好きだけど)戦闘システムとか(結構むかつく)嫌いなのよね… それが不安… プレイしたら、編集してまた感想レビュー載せますね☆ どなたかプレイした方がこの謎(疑問)の答えを書いて下さっていても助かるんですけど☆ 早くプレイしたいよう!!(>_<) |
![]() 遙かなる時空の中で 2 |
遙か2で遊ぶなら是非、最初と3を遊び、他の時代設定の遙かを体験していただきたいです。 特に3が好きです。 2の主人公はあまり好きなタイプではないので。 キャラもシリーズごとにいろんなタイプになるので、オススメです。特に泰明あたりのキャラが好きです。 遙かはPCよりもPS2が代表的ですね。シリーズも多く楽しめます。特に十六夜記の知盛です! |
![]() 遙かなる時空の中で ~恋つづり~ |
この重くて容量の喰うメールが何故楽しいかというと、 やはり、キャラになりきってメールを書けるからだと思います。 特徴のあるキャラに用件を言ってもらえば、 味も素っ気もない用件メールも思わず大爆笑。 ただ、ついついノリ過ぎて長くなるのが悩みのタネ?? メーラーとして使い勝手が悪いといえば悪いのですが、 遙かファンにとってはそれを上回る「何か」があるようです。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 天の朱雀 ヒノエ (1/10スケールPVC塗装済み完成品) |
見本写真を見ても分かる通り、非常に細く、意外と地味な印象ですね。 他の八葉が、丈の長い派手な着物やマントだったりするから、妙に“こじんまり”感は否めない。 まあ、そこはデフォルトということですね。 見本見る限り、ヒノエファンなら買いでしょう。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 源九郎義経 (1/10スケールPVC塗装済み完成品) |
はるときですね! とても楽しみにしてました! しかも原型の方は、戦国バサラの戦極像シリーズやテイルズオブディスティニーのリオン、咎狗の血、シキ軍服バージョンなどを手掛けてらっしゃる“たつまき”氏です。 僕はたつまきサンの戦国バサラ、真田幸村なども買って、非常に満足した人間ですから、否応なしに期待に胸が膨らみます! 今後、出る八葉、特にリズ先生…てゆーか、銀(友盛) あと、僕は男子だから、僕の理想の嫁、朔を絶対に出してほしいです! ただ。今までの女の子向けフィギュアは、塗りが手抜きクサイのが心配ですけど。 まあ、この話は有川将臣のページに書いてますが。 ※購入後。 →まあ。それなりには良く出来ているんですが。 造形美、と言うには若干雑ですね。 塗りが荒い場所や、小さなキズも、目に見えるレベルでありますし。 …九郎のファンならば我慢出来るでしょうし。 八葉のフィギュア、というのは初ですし。 ファンなら買う価値はあると思います。 |
![]() 遙かなる時空の中で3 地の白虎 梶原景時 (1/10スケールPVC塗装済み完成品) |
景時です。 友雅がいいです。翡翠がいいです(笑) 景時です。 ゲーム画面より、顔が幼いですね。 あと。 ある意味ゲーム画面通りですが、 体がヒョロイです。 衣服や、小物は見本では良く出来ていますね。 ちょっと脱線するけど、全体のシルエットだけはイクティダールに似てると僕は思った。 シリンのフィギュア出ないかなあ(笑) …と。景時ですが。 髪の毛は…ゲーム画面より前髪が下りている気がします。 気がするだけかも知れないけど。 4月発売なので、メーカーさんには頑張って、僕たちファンの期待に応えてほしいですね。 |
![]() 遙かなる時空の中で4 ビジュアルブック |
全128ページ、オールカラー、横長仕様。
メインキャラクターの8人、サブキャラクターの10人、計18人の物語。 各天秤イベントからEDまで、スチル・立ち絵をまじえ、ストーリー準拠で紹介。(サブキャラは、メインキャラに比べ説明などは簡素です) 誕生日、血液型をはじめ、象徴物やイメージカラーといった項目もあり、よりキャラクターの奥行きを感じられると思います。 スチルを見かえすには、ゲーム本体を起動するか、(P・TBOX特典の)フォトライブラリを開くしかなかったのですが、本書には、スチル+一部の台詞+イベントの前後説明が添えられているため、「あのイベントってどんなのだっけ」なんて思い出したい時にはとっても重宝します。 個人的によかったと思った点を、いくつか。 ・立ち絵 ゲーム内では、断ち切りにされていた立ち絵が、比較的アップで見られます。とあるキャラクターの立ち絵を見て感動した方も多いのでは? 誰なのかは購入してみてのお楽しみということで…画面に入りきらないあの(*'∀`)σ'Д`) ・(使いまわしと悪名高い)背景画 を、高品質?で見られたことです(PS2だとどうしてもぼやけてしまうので)。泉のある森の風景、根宮の回廊、夜の出雲の郷。などなど。一押しは、天鳥船の堅庭で、壁や石床の模様がわかるくらい、かなり細部まで描き込まれており、専用ページが欲しいくらい綺麗でした…! さて、本書のために描きおろされた、8枚のB4ポスター。残念ながらサイズの都合上、半分折りですが。戦闘シーンにちなんだ、ということで、非常に躍動感がありこれだけでもお腹いっぱいです。「こっちのツボをわかってるのかしら?」という具合に、戦闘台詞のチョイスも二重丸。 最後に。 書名のとおり、焦点はビジュアルにあるので、攻略情報や、前述の項目以外に目新しい設定はありません。また強いて酷評するなら、各イベントの説明文章が小さく、やや見づらい点でしょうか。 それらを加味しても、値段に見合うだけの価値は十分あると思います。このレビューの長さがすべてを物語ってます。 「遙かなる時空の中で4」発売からおよそ半年。数十時間と極めた人も、クリアしてそれっきりの人にも、ぜひ手にとって欲しいです。 |
![]() 遙かなる時空の中で4 (2)志の遠き地 (GAMECITY文庫) |
主人公の内面描写が細やかで現代で育った女の子なら普通に持つ戦への惑いなどが書かれていて良かったです。
残念ながら小説の相手役のファンではないですが、 好きなキャラが主人公を常に一所懸命守っているところを描いてもらっているところは嬉しいです。 主人公が歩くフラグ立てになりつつあるので、そういうのが苦手な方は避けたほうが吉かと。 どちらかというと蒼穹組(那岐、布都彦、遠夜)の出番が多い気がします。 風早がたまに先生ネタ披露したり、柊の美辞麗句など、ちょっとした小ネタにくすっとなる場面も。 忍人はゲームの忍人イベントっぽいところ以外はあまり出番がないかもしれないです。 メインは蒼穹の彼なようですがゲームの彼のルートとは違った展開になってきて、 小説の最後でゲームだと同時に起こらないはずのイベントが怒濤のように起きています。、 次の最終巻では、かなり小説独自の展開になっていきそうなので、 起こしまくっているイベント群をどのようにまとめていくのか楽しみにしています。 |
Harukanaru Toki No Naka De OVA opening
人気動画
![]() |
『また明日ね』 PV / タイナカサチ |
![]() |
初音ミクがブレードランナー(トランス)を歌います |
![]() |
CM どこでもいっしょトロのCM |
![]() |
タイヨウのうた |
![]() |
ものまね 山下達郎 - ずっと一緒さ |
![]() |
幻想水滸伝Ⅳ - ビッキー - |
![]() |
アラスカンマラミュート すず ダレダレ |
![]() |
(MAD)ママ4OP(霊界の世界観) |
![]() |
NIN - Discipline (Official Video) |
![]() |
(MAD)(アカイイト) やまだ |