GIRLS’ROCK Tiara(初回限定盤)(DVD付) |
閣下による女性ボーカル曲カバー祭り「GIRLS’ROCK」最終章が登場!
今回は相川七瀬、ジュディーアンドマリー、リンドバーグなど、90年代を彩ったガールズ・ロック・ナンバーを中心に選曲されております。 原曲のポップさを活かしつつ、自らの華やかさと色気を忘れないエンターテイナーぶりは毎度ながらさすがです。 シングルカットされた「熱くなれ」(大黒摩季) のタイトル同様、熱くならずにはいられない名作です! |
ふぞろいのロックたち其之壱 |
これはすごい!!
西田昌史(EARTHSHAKER)、寺田恵子(SHOW-YA)、ニ井原実(LOUDNESS)というジャパメタ・シーンの生きる伝説3人による超豪華ユニット、その名も西寺実!!! そんな3人がアン・ルイス、葛城ユキ、レベッカ、桑名正博、RCサクセションなどなど、70年代〜80年代を彩ったジャパニーズ・ロックの名曲達をよりハードにロックにカバー! こんな贅沢なCDはほかにありません!! リリース後には全国ツアーも決定しており、これを見逃すともう二度とお目にかかれないかも?! |
熱くなれ(初回限定盤)(DVD付) |
まずは、シングルが出たことがこよなく嬉しいです。カバー曲は明るく軽やかで達者な感じ。服のお店にいたら有線(かな?)で流れ、何だか感動することしきりでした。 オリジナルは、閣下のお好みであろうと拝察しましたが、ちょっと「難しい」曲でしょうか。古手のファンじゃないと、少し驚いてしまうかな? と余計な心配を。歌詞は、力強くかつ流麗。曲も変化に富んで聴きどころの多い作品とは思いますが。 PVには湯沢さんの元気な顔が見え、それだけで相当、顔が緩みます。 一点、気になったのは、バックミュージシャンの名が記載されていないこと。 それから、閣下の御尊顔は白くていらっしゃるため、ジャケットの背景が白だと、ややコントラストに欠ける仕上がりになってしまったのではないでしょうか。 諸事情から、凝ったものにならなかったのかと推測しましたが、閣下の歌とPVがそれを十分補ったと思います。掌の炎を、(ご自分の技なのだけれど)かすかに不思議そうに見つめる一瞬の表情に、諧謔と、繊細な感性の閃きと、悪魔の脆さがふと覗き、でも見直した 時にはもう、パワフルに歌声を弾けさせておられる…そんな姿にも、表現者としての非凡を感じることができました。 |
Dreams on 1990119 [DVD] |
このライブは最初VHSで持っていて、何回も聴いてたらテープが千切れて、DVD
を買いました。落ち込んだり、悩んだりするときにこのコンサートを聴いています。 僕にとって無くてはならないものです。いま、これだけ気持ちを露に、しかも 全身で歌を表現するアーティストは少ないです。なので、このノッコの歌で 心を新たにできるんだと思います。 |
レベッカ [DVD] |
この作品は、ヒチコック監督の代表作の1つであるが、映画のタッチは、むしろ製作者のセルズニックの色彩が濃く、「風と共に去りぬ」的なロマンティックな大作に感じられた。最も優れていると感じたのはアカデミー賞をとったジョージバーンズによる撮影の素晴らしさだ。冒頭の廃墟となったマンダレーのシーンから、モンテカルロの断崖、ホテルへの進行のうまさ。ところどころに挿入される海のシーン。原作の雰囲気を壊さず、スピーディーにこの映画を進行させ2時間の映画に終わらせたのは、撮影の絶妙さが欠かせないと思う。もちろん、1年前に若く無骨なヒースクリフを演じながら、今度は、正反対とも言える、偏屈な大富豪マクシムを演じきったオリビエ、新人でありながら、そのつたなさが主人公のキャラクターに見事に一致したフォンテーン、ワーグナーのライトモティーフのようににマンダレーや主人公、レベッカの暗示に使われる音楽の見事さなど、あらゆる要素が、この作品では、最高峰のレヴェルで発揮されてはいる。しかし今でもレベッカと言うと、マンダレーの屋敷を取り囲み込み、レベッカを死においやった海のシーンや、雨の中から登場する屋敷、最後に、Rの文字と共に燃えていく屋敷の場面が印象的な作品である。 |
ジェイン・オースティン・コレクション ノーサンガー・アベイ [DVD] |
J・オースティン原作のテレビドラマ化(ITV製作)。
本国イギリスではポピュラーな女優、フェリシティ・ジョーンズが ややオタク的でありながらも純真でまっすぐな性格の、キャサリンを好演しています。 原作と同じく、ホラーファンタジーやミステリー小説に はまっている文学(オタク)少女、キャサリン。 年頃になり、“結構綺麗な娘さん”に成長した彼女は 知り合いのお誘いで、社交場バースへ赴く。 そこで出逢う、かなり個性的な人間の面々と“運命”。 ノーサンガー・アベイが彼女にもたらした数々の「人生勉強」とは? 彼女の目をとおして、人間の強さやもろさ、偏見と真実の愛が学べるはず。 大ヒットしたBBC版『高慢と偏見』のスタッフが 製作参加していることもあって、オースティン作品がもつ ツボをうまくおさえつつも、現代的な演出方法もあいまって とっても楽しく見れます。 オタク少女が“現実”と“オトナ社会”を知ることで しっかりとした女性へ変わっていく様子が見もの。 フラッシュバック形式で挿入される、キャサリンの「妄想」や、 夜、たった一人で旅立たなければならない、ハラハラの姿など 今の女性にも「あるある」なシーンが共感を覚えます。 ラストはやや駆け足〜〜!?と思うほど、物足りなさはあるのですが、 全体的な展開としては見ごたえ十分。 “王子”ともいうべきヘンリー役の俳優は、一見美男子とはいえないのですが、 コリン@ダーシー卿と同じく、見ていくうちに魅力にハマる演技で 好感がもてます。お声がすごく良いですね。 |
7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則 |
厚すぎる。
ポイントは、「緊急度」「重要度」のマトリックスで、それをもとに考えるという ところか?? 結局、すぐにこの本を売ってしまったが、フランクリン・プランナーは購入しました。 この本で挫折した方は、フランクリン・プランナー本体とその使い方に関する本を 購入して、まずこの本を読む前提となる経験を増やすことをお勧めします。 |
モンキー ビジネス 2009 Winter vol.4 少年少女号 |
これは季刊雑誌で、この号はシリーズ5号目ということになる。「vol.4」とあるのは、途中に「vol.3.5」として「ナイン・ストーリーズ号」があるため。初めて買ったみた。1つには、バリー・ユアグローの短篇「手品」を読みたかったからだ。この作品は、このサイトの「vol.1」の商品紹介欄で、柴田自身が「柴田元幸からのメッセージ」で一部朗読しており、残りが気になっていた。まずまずの作品だった。
もう1つのお目当ては、「Monkey Classics」のコーナー。毎号ここには、文字通り一昔前の作家の「古典作品」が1〜2篇紹介されている。今回はホーソーンの「死者の妻たち(The Wives of the Dead)」という短篇がもちろん柴田自身の訳で収められている。私はホーソーンの良い読者ではないが、The Blithedale Romanceなどはわりと好きである。短篇もいくつか読んだことはあったが、この作品は知らなかった。わずか9ページの作品だが、うまいなあと思わせる。ホーソーンにこんな短篇があったのかと驚いた次第。こういうシブい作品が紹介されているのも『モンキービジネス』の魅力のひとつだろう。バック・ナンバーを見ると、その他にメルヴィル、尾崎翠、中島敦、宇野浩二らの短篇が収められており、選択の妙を感じる。 柴田元幸といえば、とかく現代作家の紹介ばかりしているイメージがあるかもしれないが、ちゃんと(というと語弊があるが)19世紀から20世紀初頭にかけての作家も読んでいらっしゃる。大学教授だから当然といえば当然なのだが、頭が下がる思いだ。最近では、ジャック・ロンドンの短篇集『火を熾す』も出ており、私はすでに購入済みである。現代作家もいいが、私としては次にどんな昔の作家がこの人の手によって発掘・紹介されるのか楽しみでしかたがない。 これはもはや立派な文芸誌である。季刊で十分なので、少しでも長く続くことを願っている。 |
柴田元幸ハイブ・リット |
なんとも贅沢なことに、現代アメリカ短編小説の代表的作家と言っていい方々の作品6編を、それぞれの作家自身が朗読するCDで聴けて、おまけに、柴田元幸さんの対訳に語注まで付いているという、まさに至れり尽くせりの夢のような本です。
もう大分昔の話ですが、私は、青山南さんの教室で、Stuart Dybekの短編「Pet Milk」を知りました。その圧倒的な素晴らしさに感激し、それ以来、すっかりStuart Dybekのファンになりました。 安物のコーヒーミルクがカップの中で描く渦に託して、将来の夢を語りあう恋人同士の中に密やかに忍び込む、淡い喪失の影を美しく描いた、あの名作の「ペット・ミルク」がダイベックさんご自身の、実に魅力的な肉声で鑑賞できるとは、もう、それだけでも、この本、まさに夢のようです! 他に、バリー・ユアグロー、レベッカ・ブラウン、スチーブン・ミルハウザー、ポール・オースターも鑑賞できます!! とにかく、この本、とても素晴らしい企画だと思います。 英語のお勉強でお聴きになる方も、ニュースなどのCDは、よっぽど変わった趣味の持ち主でもない限り、何度も何度も聴くのは退屈な苦行のように感じられることと思います。 ところが、この本の作品はいずれも20回、30回聴いても、そのたびに新しい発見があり、文学の魅力、言葉の持つ美しい力をしみじみと堪能できます。 つまり、「柴田元幸先生が作った一生使える<英語の教科書>」というこの本のキャッチフレーズは、うーん、実に本当です。 五つ星!! |
ダイヴアラート レベッカ編 NPC 【ネオジオポケット】 |
戦略シミュレーションといっても、アクション要素やシューティング要素やロープレ要素もあるので、いろんなゲームファンに受けそう・・・・な気もするが、逆にどれも中途半端になっている感は否めない。 内容は、潜水艦のミッションで経験値&金を溜めて、それでパーツを買って強化していって・・・といった感じ。 ※ダイブアラート(DIVE ALERT)にはバーン編とレベッカ編があるが、ゲーム内容はどちらもほとんど同じ。 |
ウインズ(字幕スーパー版) [VHS] |
「無償の愛」といいますが「無償の名誉」のために闘い続けるヨットレース。 アメリカズカップの醍醐味です。 ヨットが分からなくても大丈夫。なんとなく解かってきます(笑) 海もとてもキレイです♪ 男性を支える女性の強さが上手く出され、映画を見た後は「頑張ろう!」という気になります。 私の中で一番のお気に入り作品です!! |
5シリングの真実【字幕版】 [VHS] |
原題は「ウィンスロー ボーイ」 古き良き時代のイギリスで、裕福な家庭(ウィンスロー家)の末っ子が起こした事件を発端に始まる物語。この時代のイギリスの社会背景が垣間見れる。 ジェレミー・ノーザムが表面のクールさと内なる情熱を秘めた弁護士役で登場しますが、りりしくて素敵でした。 |
GOLDEN EGGS Episode24 レベッカの宿題
人気動画
ハリー・ポッターと「秘密の避妊具」 | |
五輪真弓 & クミコ - 恋人よ | |
Jack's Lament (Japanese) w/Subs & Translation | |
サイファウジャウジャ(9) | |
Elton John-Tiny Dancer | |
勇者特急マイトガイン 長OP [MAD] | |
ワンセグウォークマン NW-A910を弄り動画 | |
?? ~???? | |
絢香 三日月 | |
谷山浩子「人形の家」 | |