![]() water colors |
セカンドアルバムの方が圧倒的に完成度が高いですが、こちらのファーストアルバムも荒削りな魅力はあります。
一回聴いて「すごい!」という感じではないですが、何回か聴いていると、すごくなじんできます。 先にセカンドアルバムの「LUNARsoup」を聴いてみて、池田綾子さんをいいと思った方にはおすすめです。 |
![]() ヤサシイウタ |
この曲はあるドラマで使われていた曲なんですが。とってもいいです。ドラマを知らない人でもきっと好きになると思います。
ヤサシイウタもいいですが月もいいです。とってもスピーディな曲で楽しめます。とても癒されます。ほんとおすすめです。 |
![]() ケセラセラ (CCCD) |
温泉へ行こう4の予告で流れていました。明るくてなかなかいい曲だと思います。ケセラセラとはスペイン語ではなるようになると意味ですが、まさにタイトル通りの曲ですね。 |
![]() 路地裏温泉に行こう! |
絶対に買うべきです。本物の温泉だけを書き連ねた記事は 何度読んでも魅了されます。レジャー感覚で行く人にはおすすめ できない温泉もあります。本物の温泉志向の人にはおすすめ。 イラストが多く入っていて飽きさせません! |
![]() 温泉へ行こう (新潮文庫) |
私は温泉好きである。数ある温泉本をあれこれと読んでもいる。その中でこの本が一番よいと思う。 作家山口瞳の独特の眼で見た各地の温泉、そこに生きる人々、そして愛すべき同行者たち。 中でも「温泉好きな重役」のエピソードには笑ってしまう。自分にも似たところがあるからだろう。 お風呂と温泉の好きな全ての人々に読んでもらいたい。 |