Hurray!(初回生産限定盤)(DVD付) |
アルバム!しかもDVD付き!お得です!ライヴで大好評だった曲がシングルとしてリリースが決まり、ライヴでしか観れなかった踊る♪ゴスペラーズが観れると思うとワクワクします!ゴスペラーズ=バラードの期待を見事に裏切ってくれますよ!翌月からは、アルバムを引っ提げて15周年記念のロングツアーが始まります!日本を代表するヴォーカルグループの底力に期待します! |
のだめカンタービレ スペシャルBEST! |
ドラマを楽しみ、曲に親しみ。Myクラッシック・インデックスが追加されていきます。
’イベント’としてののだめSPの良さは「離れたいた音楽が」また敷居低く、ただいまと戻れるよう迎えにきてくれたことと思います。忙しさの中、何年か離れていか音楽が、のだめの形で迎えにきてくれたようです。相変わらずの有名で耳慣れた曲がドラマのシーンという思い出を抱えて、親しくドアをノックしてくれたような。 気楽に音楽に戻る喜び。CDの有名どころの各演奏と、ぉこれは知らないけど好きだなという曲を盛り込んで迎えにきました。喜んでCD楽しんでます。 DISC1 千秋篇 オーケストラをよく聴きます。SPドラマでの千秋のコンクールに臨む過程と(しばしば苦しいが成長を見せる)コンクール演奏をプラハ放送交響楽団で聴くと走馬灯のように思い出します。 そういう楽しみ、再びクラシックに親しみを持つCDでした。衝動買いでしたがまったくうれしいお買い物でした。このような方きっと他にもおいでなのではないでしょうか。 |
「のだめオーケストラ」LIVE! |
年末年始に初めて連ドラとヨーロッパ編を見て見事にはまりました。特に連ドラに!ドラマの中で演奏されている曲が本格的なもので、クラシックのみ入っているCDを探しました。「のだめCD」は何枚か出ているけど、ドラマで流れている曲がほとんど途中で切れることがなく入っているので満足です。確かに全楽章は入っていないので、のだめを堪能するアルバムですね。
まずオーケストラ編と器楽編の2枚組みという構成が気に入りました。モーツアルトを2小節目で間違えるバージョンと峰の春バージョンは明らかに途中で切れますけど笑えていいです。 その他の曲は、千秋の指揮、ラフマニノフの演奏、のだめのコンクール等、ドラマの各場面を色々思い出させてくれます。強いて言えば「途中で今日の料理が混ざるバージョン」も入れて欲しかったかな。ここだけが残念です。 |
のだめカンタービレ ナチュラルマングース |
今日商品が届いたんですケド本当にかゎいい♪ のだめずきなら絶対に部屋に置いて癒されるべきです!! ちなみに私ゎ上野樹里ちゃんのファンなのでラスフレのマグカップに入れて飾ってます☆ ナチュラルな色づかぃと右手にハブ! 最高です♪ |
のだめカンタービレ楽器 Selection BOX |
ビアノ、バイオリン、ホルンなど細微に至る再現は平均上レベル。
作中・コミック表紙などで使用されたオリジナルカラーVerが楽しめます。 ただギターは弦なし、ホルンは大き過ぎかつパーツを接着する必要あり、とストラップとして楽しむには若干サイズ・形的に難があるものが多いですがバイオリンの千秋オリジナルVer.は弦、弓が揃っていて引くことも可能(誰が弾いても同じ音だと思いますが)とリアルを追求している部分が集めたい欲を煽ってくれると思います。 |
Nodame Cantabile 1 |
読みやすく、分かりやすく、セリフのリズムも中々、英訳書で集めようかなと思わせる出来でした。紙質もDEATHNOTE(VIZMEDIA)、月姫(DrMaster)、あずまんが大王(ADV)の中では一番良かったかと思います。
でも、悲愴と清掃のような韻による遊びがなくなってしまってるのが悲しい。そういうところで笑えないのは自分の英語力のなさかと思いますけど・・・ 講談社はデルレイだと思うので講談社系の英訳コミックは紙質は心配しなくて良いと思いますよ。 |
Nodame Cantabile 2 (Nodame Cantabile) |
のだめが世界に紹介されるのはうれしいのですが、翻訳に携わる者としては無視できない誤訳が目立つのと、音楽表現の擬態語や擬音語の適訳がされておらず、雰囲気が伝わらないのが残念です。
これは翻訳者の技量の問題というより、最終チェックをするリライト・校正の過程が省かれているためと推測されます。 他のまんがの翻訳版を知らないので、これが普通なのかもしれませんが、やはりこれだけの大作だけに、ちょっと残念です。 でものだめ原作が好きで英語の勉強もしたいという人には問題ないと思います。 |
Nodame Cantabile 4 (Nodame Cantabile) |
物語もいよいよ佳境に入ってきた。この作品については日本語版のレビューはされ尽くしていると思うので、主に英語版と日本語版の比較について書きたい。
読み比べて少々残念なのは、訳者があまりクラシック音楽に詳しくないらしいことと、この時点までの既刊全てを読んでいるのではないらしいこと。例えば巻末の特別編で、バイエル(ピアノ教室で最初に必ず習うBayerの入門者向け教則本)が「Baieru」になっていたり、花桜先生(9巻で男性であることが分かる)が「she」になっていたりする。日本語版では「ドヴォルザークの田園交響曲」になっているドヴォルザークの交響曲第5番が、英語版p113では「新世界」になっているのもいただけない(「新世界」は9番)。 とはいえ、他の英訳版マンガと比べても、非常に丁寧に作られているのは確か。アメリカ人に理解しにくい部分も無理に意訳したり勝手に内容を変えたりせず、巻末の「translation notes」で詳しく説明する、という方針にも好感が持てる。マンガを通じて日本の文化を理解したい英語圏の人にも、マンガで英語の勉強をしたい日本人にも、そして、難しいことを言わずただ純粋に「のだめ」を楽しみたい人にも、お勧めの1冊なのは間違いない。 |
のだめカンタービレ #21 (21) (講談社コミックスキス) |
のだめがあまりにも可哀相な巻。
kissで既に内容を知っていたとはいえ、やっぱり読んでて苦しい巻です。 Ruiが大人な感じで描かれてるけど、私はあまりそうは思いませんでした。 プロの音楽家としては大人だと思うけど、人間的にはどうだろう。 のだめのピアノを聴いてガツンと衝撃喰らって、のだめから受けた感性を自分の中に取り込んで、のだめっぽい曲選んで、千秋を指名して共演。公演は大成功。 スランプを自ら克服して、プロの音楽家としては更に前進した。 それは結構なんだけど、千秋とのだめの関係まで、分かったような顔して分析するなよ!と思いました。 プロの音楽家として、音楽に対する姿勢は大いに大人なんだろうけど、やっぱり人間的な人生経験は乏しい気がする。のだめのピアノを意識し出した途端、のだめやアパルトマンメンバーたちと露骨に距離を置き始めたのも何だかねぇ・・・ 「音楽」以外のことに関しては、極端なぐらい経験や感性が足りないんだろうな〜と感じました。 ストーリー的にここまでのだめを突き落としたのは、のだめを本当に真剣に音楽と向き合わせる為だと思うので、この後の飛翔を期待したい! それにしても千秋は本当に、のだめが好きなんですね・・・ 千秋が音楽に対して躊躇したり、出し惜しみを考えてしまったことなんて初めてでは? でもシモンさんが正しい。ここで出し惜しみするなんて、間違ってる。 千秋が今現在出来る最高の演奏をしたことで、のだめに対していい刺激ではなく、悪い刺激になってしまったことが切なすぎる。 千秋の気持ちも分かるし、のだめの気持ちも痛いほど分かる。 あああ〜〜〜〜とっても歯痒いです。 でも次は飛翔だよ、のだめちゃん!頑張れ! 千秋ももっと危機感持て! そしてミルヒーは素敵過ぎます。 悪魔メフィストミルヒーだけど、最後のコマの表情からは、のだめに対する溢れんばかりの愛情を感じました。 可愛い息子(千秋)と可愛い娘(のだめ)を救ってくれると信じてます。 |
のだめカンタービレ #20 (20) (講談社コミックスキス) |
まだ龍ちゃんがいます。
今回は龍ちゃんと清良のラブ♪ ターニャとくろきんのラブ♪ とラブの華です もちろんのだめと千秋も。。 でも今回は二人合宿!特訓です。 いつもより音楽について語る事の多いのだめが「ダメなのだめちゃん」じゃなくて「ピアニストの卵」にちゃんと見えます。 果たしてのだめは「先輩と競演したら後はケッコンして幸せになる♪」からずっと音楽のたびをし続ける方を選ぶのか。。 先が楽しみっ |
のだめカンタービレ (18)(講談社コミックスキス) |
千秋の父親との絡みは・・・結局、なかったです。
一方的に千秋が動揺して、大きな失敗をしてしまうわけで。なんでそんなに二人の間には仲違いがあるのかは大いに気になるところです。 |
のだめカンタービレ(特典無し) |
そんなにネットの掲示板で書かれてる
評判ほど悪くは無かった ボリュームが少ないのも普段あまりゲームをやらない ライト層を狙ったものだからだろう まぁぶっちゃけ、いくらナムコつながりとは言え ティンパニと太鼓の達人を 結びつけるのはさすがに無理があるだろと思ったけどな(笑) |
のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ(特典無し) |
評価がイマイチでしたが、のだめもクラシック音楽も好きなので買って遊んでみたら面白かったです!
昔ピアノを習っていましたが、指揮はもちろんバイオリンやフルートなど体験した事のない楽器を体験しているようで楽しいです。 ゲームをしながら50曲近くのクラシックが聴けるのも良いです!(おなら体操も入ってます、笑) 体を使うので遊んでいるうちに結構汗かきます。(ダイエットにもなるかも、笑) 30代後半ですが普段は1人でハマってます。 先月、子供連れのお友達と4人で一緒にオーケストラしましたが、リズムが合わないと変な音になっちゃうので子供達も大喜びで盛り上がりましたよ! ゴールデンウィークには子供も交えて親族で遊びましたが、やはり盛り上がりました。 子供達にはまた遊びたいとも言われましたよ。 ただ共通するのは子供達も大人も何かしら楽器演奏をやっているか過去にやっていました。 単に「のだめ」好きならわかりませんが、クラシック好きなら楽しいと思いますよ〜。(楽器を極めている人には無理があると思いますが・・・) ストーリーについては動きがアニメとは程遠いけど(ソフトの容量の関係と思われます)、コミックを読んでいると思えば全然大丈夫です! ストーリーは笑えるところもあり結構面白いですよ。 リズム感は養われると思いますよ(笑)! |
のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ 特典 グランドピアノ型BOX付き |
グランドピアノ特典付きじゃない方でもコメントさせていただきましたが、こちらの方がレビューが多かったので
こちらでもコメントさせていただきます。 のだめとクラシックが好きなので購入しました。 昔ピアノを習っていましたが、指揮はもちろんバイオリンやフルートなど体験した事のない楽器を体験しているようで楽しいです。 ゲームをしながら50曲近くのクラシックが聴けるのも良いです!(おなら体操も入ってます、笑) ゲームが進んでいくうちに作曲者や曲の情報が増えてきて、後半には音楽についてのクイズも出来るようになるので 音楽の勉強にもなります!(後半にプリごろ太のミニゲームも出来るようになります、笑) 体を使うので遊んでいるうちに結構汗かきます。(ダイエットにもなるかも、笑) 30代後半ですが普段は1人でハマってます。 先月、子供連れのお友達と4人で一緒にオーケストラしましたが、リズムが合わないと変な音になっちゃうので 子供達も大喜びで盛り上がりましたよ! ゴールデンウィークには子供も交えて親族で遊びましたが、やはり盛り上がりました。 子供達にはまた遊びたいとも言われました。 ただ共通するのは子供達も大人も何かしら楽器演奏をやっているか過去にやっていました。 単に「のだめ」好きならわかりませんが、クラシック好きなら楽しいと思いますよ〜。 (楽器を極めている人には無理があると思いますが・・・) ストーリーについては動きがアニメとは程遠いけど(ソフトの容量の関係と思われます)、コミックを読んでいると思えば全然大丈夫です! ストーリーは笑えるところもあり結構面白いですよ。 ただ声優さんが二人なのがほんと残念ですね。 |
のだめカンタービレ in ヨーロッパ [DVD] |
このシリーズの果たした役割は甚大でしょうね。
クラシックを身近にしてくれましたし、 知られていない指揮者の世界も垣間見させてくれました。 TVはほとんど観ないので、総てDVDで観ました。 このin Europe、可笑しいのは、 ロケを現地でやりながら、 「字幕は見にくいのでこれからは日本語で お聞きください。」というテロップが出て、 登場するメインの外人たちは、 日本語を喋る外人に置き換えているんです。 千秋のライバルの外人指揮者がジリ・バンソン、 音楽院でアナリゼを教えるフランス人教師がよく見ると セイン・カミュだったり、 立派なお城から出てくる人が パンチェッタ・ジローラモや、、、 いきなり、、 落語家のダニエル・カールだったり、、爆。 なんか、ケント・デリカットとか呼んで来て 出演させたら面白かったかも。 懐かしい〜〜〜〜爆 偽シュトレーゼマンとかの設定を創って ラモスとかね。。似てない? 竹中直人のシュトレーゼマンと。。。爆 あと、、特別出演で、カルロス・ゴーンとか、、 ちょっと無理か。。。 そして、竹中直人はもちろん、 ベッキー、ウェンツ、 吉瀬美智子なども外人役。 割りきりがいいな〜〜〜〜。 現地の場所だけ借りて、外人俳優陣を含め 総て日本から連れて行くというような発想。 確かに、現地の外人俳優を使ったりすると、 なんだかシリアスになって笑えないものね。 TVドラマなんだから、 外人だろうと日本語喋んなきゃ、 視聴率上がんねえんだよ! という、潔い判断。いいですね〜、爆。 基本コメディだから出来るチープな演出、、。 無駄なストーリー展開をハショリ、 簡単にどんどん話を進めていく、、、 ホントにカンタンに。。どんどん、、、爆。 その分、笑いへ向かわせる演技に時間をかけ 上手い具合に絶妙に、感情表現に時間をかける。 ロケ地、美術やセット、衣裳もよろしいですね。 無論キャスト最高でしょう。 使うべきところにはきちんと金を使っている。 むきゅ〜〜。おもしろいですぅ〜〜〜! しかし、のだめと千秋はおもしろいな。 竹中直人の飛行機の中での怪演や、 千秋の白目を剥く演技、 のだめの、むきゅ〜〜〜、 ホントに、時々腹を抱えて笑いが止まりませんでした。 う〜んホント良く出来ている。 人生で初めて最初から最後まで見た日本のTVドラマ、 (ちなみに外国TVドラマは、HEROESだけ。) DVDでしたけどね。。。爆 新しいタイプの演出だと思います。 ドラマとして間違いなく5でしょう。 映画にしてほしいな。 入らないかな???時間。。 |