Maya Miki 真矢みき - Paradiso @ 1995 「ダンディズム!」DANDYISM!
![]() アテンションプリーズ DVD-BOX |
上戸のドラマをいくつも見たが、これはいわゆるハマリ役ではないだろうか。ストーリーは
非現実と現実がそれほど違和感なく融合している。それは主人公の上戸の力量によるところ が多分にあると思われる。またそんなことを考えるより、”こんなストーリーがあったらお もしろいだろうな”と思わせてしまう魅力がある。 頭を使うことなく力を抜いて素直に受け入れることが出来る数少ないドラマだ。 |
![]() 僕だけのマドンナ DVD-BOX |
すごーく好きです。滝沢の人のいい純情青年が彼のイメージにぴったりでした。長谷川の不思議ちゃんっぷりもぴったり!!純情な年下男がきまぐれで謎めいた年上美人に振り回される。ラブストーリーの王道ですね!!元ネタはめぞん一刻のような気がしてならないが…ブルックリンハイツの住人とか…。 |
![]() Caballet rouge et noir 赤と黒のキャバレー |
宝塚時代から稀代のエンターティナーとしてトップ オブ ザ トップといわれた真矢みき。退団後もテレビ、舞台の幅広いジャンルにおいて活躍している。彼女の良さは抜群のセンスの良さ。雰囲気作りがうまいというか、見るものを世界へ引き込んでしまう。このCDもそんな彼女のセンスが溢れている。大人の女性が醸し出す歌は、秋の夜にしっとりと聞ける仕上がりとなっている。 |
![]() 願えばかなう! (生き方名言新書) |
「私に才能があるとすればそれは、あきらめないこと」
本を手に取ったときに、開いたページにこの言葉が書いてあって即この本を購入してしまいました。凛と生きている真矢さんの言葉は胸に響きました。 自分の能力や才能に言い訳をしたくなることはたくさんありますが、心が折れてしまいそうになる時この本を読むと勇気を貰えます。胸を奮い立たせることができます。 真矢さんの生き方がわかるこの1冊、お勧めです☆ |
![]() ガリレオφ [DVD] |
昔から捜査の協力には 「美女」が…つき回ってたのは このからなんだと知りました。 若かれし 「湯川 学」には 三浦春馬君が演じてますが 顔の傾け方 目線の投げ方等 よく研究してます 後 映画に繋がる「石神」 も ちゃんと大学生として 出てます。 |
![]() ガリレオ DVD-BOX |
このドラマはラブコメ、ラブコメ以外の何物でもない。風味付けにミステリーを加えただけのもの。 柴咲コウと福山雅治の演技を観てれば十分楽しい。内海刑事と湯川先生の恋の行方にやきもきすれば十分。 それにしても柴咲は演技が巧い。『メゾン・ド・ヒミコ』の仏頂面、『県庁の星』の奮闘するオバサン、『どろろ』での少年っぽさ、そう柴咲は自分の美貌の消し方を知っている。さらに『ガリレオ』では愛嬌ある道化役をこなしコメディエンヌの才も見せた。 そして知的で冷静な湯川先生を福山も巧く演じた。但し第八章でのあの鍋の振り方はX。どう見ても料理好きに見えない。 評価はラブコメとしては星5、ミステリーとしては新味無く星3、故にドラマとしては星4(柴咲ファンなので少し甘め)。 最後にもう一度、このドラマはミステリー風味のラブコメ以外の何物でもない。 |
![]() ギラギラDVD-BOX |
佐々木蔵之介のあの子煩悩ぶり、
愛妻家ぶりはすばらしすぎます。 ああいう旦那様はステキです。 あと三浦翔平が光ってました。 ホスト当たり役だったと思います。 肝心のストーリーですが リンクのみんなはなんでもかんでも 公平に頼りすぎて非力この上ないのですが 伝説のホストなのでしょうがないですね。 佐々木蔵之介と三浦翔平ファンならぜひ。 |
人気動画
Loading...
|