A.I.FILMs 『くそとり天女』
![]() TVアニメ ストライクウィッチーズ オープニングテーマ「STRIKE WITCHES」エンディングテーマ「ブックマーク ア・ヘッド」 |
OPとED、そして「サーニャの歌」が入ってます。
EDは一人で歌ってますが、オマケ程度だと思ったほうがいいかもしれないですね。 (コンプリートED版を買ったので。) さりげなくジャケット自体が気に入っています。 特に裏側の11人のウィッチが、ストライカーユニット装着して並んでるところは まるでフィギュアコレクションみたいで。 |
![]() カムイの剣 [DVD] |
僕はこの映画をリアルタイムで観られてる方々より一回り程若輩ですが、なかなか面白かったです。 さすがに全体的には古さを感じますが映像のセンスとキョラクターの魅力で楽しめました。 特に松前三人衆とお雪がいいですね。 二時間を越える大作ですが重厚さはなく、寧ろ軽快なテンポで進んで行きます。 もう少し丁寧にストーリーゆっくり進行させてあれば更に面白かったかも知れませんが、そうすると三時間を軽く越えそうなのでしょうがないのかな…。 あずみとか好きな人にお薦めです。 |
![]() セイント・ビースト カップリング CD シリーズ #1 玄武のシン×陽炎のシヴァ |
永遠の愛は刻まれるって…タイトルが凄い(笑) 歌詞もなんか…ときめき、とか。メモリー、とか。今時使わないよ…(笑)でもそこが魅力なのかも? 懐かしい感じの良い歌ですね~ 覚えやすいし歌いやすい!櫻井さんの歌声が綺麗です。 うつろな夢は…ビジュアル系!? サビでもっと盛り上がればさらに格好良い曲になっていたような気がします。勿体無い。 イントロもAメロもBメロもカッコイイのにサビが…っ(汗) 鳥海さんも歌上手いですね~凄いなぁ(^^) |
![]() はねるのトびら 2 Vol.2 [VHS] |
はねるのトびらは、とにかくおもしろいです。人気、実力ともに急上昇中の5組の若手お笑い芸人のコントばかりを収録してあり、それぞれのコントでのキャラクターに注目です♪一度見たら絶対にハマリます。 |
![]() AKIRA (Blu-ray Disc) |
値段的に定価が8千円は高いが、買うに値する一本だ
アニメのBlu-rayでは、世界で初めて、 5.1ch音声を24bit/192kHzドルビーTrueHDで収録している 聴き応えのある音質になっている そもそもDVDやらブルーレイの値段設定が全体的に高すぎる この作品がどうとかの問題ではない。 既出ものであれば定価3980円、高くても5000円が妥当であろう 売る為の努力をするべきだ、版権者の利益追求だの 今の値段設定では、アニメ業界への足枷でしかない |
![]() 悠久組曲 ~All Star Project~ |
悠久幻想曲シリーズのファンの為に作られたと言っても過言ではない。1から3に出てきたキャラのうち42人のキャラが勢揃い!そのうちなんと28人のキャラから主人公を選べるというソフト。従来の悠久シリーズと同じように恋あり笑いありのこのソフト。悠久ファンなら是非ともほしい一品です。 |
![]() カドカワムック ザテレビジョンHOMME vol.3 (カドカワムック 272 月刊ザテレビジョン別冊) |
相変わらずDVDが豪華です。 収録されているのは ・加藤和樹 ・中村優一 ・五十嵐隼士 ・斎藤工 ・南圭介 ・馬場徹 ・鈴木裕樹 ・相葉弘樹 ・中河内雅貴 ・柳浩太郎 ・FTIsland ・姜暢雄×加藤慶祐 ・桜田通 ・上地雄輔 80分のボリュームです。 記事も三浦春馬、松山ケンイチ、佐藤健などなど…、いろいろな方が載ってます。 これで980円は安い!と思います。 |
![]() I LOVE YOU (祥伝社文庫) |
あ、伊坂幸太郎だ!という事で早速読ませてもらいました。
「透明ポーラーベア」 僕は漫画や小説、映画とかを見ていて、間に描かれる日常が来ると安心し、次の日常を待ち遠しく思っています。事件が起こると、事件の解決を祈るだけです。速く日常が戻ればいいのにと。若干矛盾してるのかなと自分でも思うのだけれども、そういう性格なのだから仕方ない。 そんな僕の好きな日常の中で、シロクマを皆で想像しながら繋がることが出来る、そういう話です。 |
人気動画
Loading...
|