![]() ボンバーマンジェッターズ オリジナルサウンドトラック |
アニメ自体が好きだったので買いました。すわひでおさん良いです!とっても楽しい曲ですよ。アニメと合わせて是非オススメですv。 |
![]() ホップ!スキップ!ジャンプ! |
ジャケットからはじけています! アニメ、『ボンバーマンジェッターズ』の新しいオープニングテーマ。一生懸命なシロボンが目に浮かびます。 元気だけどなんて切ない歌だろう。そう、愛する人がいればこそ、ぼくらは一人で歩き出さなくてはいけない。“癒し”なんてもうたくさんだ。今ぼくらに必要なのは勇気なんだ、違うか? こんな歌が必要なんだ、違うか? 欲しいのは一歩踏み出す勇気だ。 彼の歌を聴くたびに胸が熱くなる。この歌いっぷり!! 表情が豊かで生き生きしてる。(ああ、なんて平凡な表現!すまない。) エネルギッシュってのはただ強いだけじゃだめなのだ。 2曲目は、強いリズムに押されまくり。曲の構成も面白い!! あああ、ギターの音がすっごくいい・・・。強いロックだ。一方歌詞は楽しくて、親子で大笑いして聴いた。で、やっぱり考えるのは「どうやったらこんな曲が書けるの?」 一転して3曲目はピアノだけのバラード。 どんな気持ちで歌うのか。メジャーになった彼は、今こそありのままに生きていくのが難しいんじゃないのだろうか。だが彼に言いたい。プレッシャーも疑問もあるかも知れない。でも自分を信じて行ってくれ、走ってくれ、歌ってくれ、すわひでお!! |
![]() ボンバーマンジェッターズ DVD BOX 1 ファイヤーBOX |
主人公シロボンは10歳児の代表だ、ヒーローゴッコそのままにコネでヒーローになってしまう。この作品の良い所はそんな主人公の10歳児なりの悩みや挫折をきちんと描き10歳児なりに成長させている所だと思います。一足飛びに大人に(精神的に)なる10歳児なんて |
![]() ボンバーマンジェッターズ DVD BOX 2 バーニングファイヤー BOX |
ファイヤーBOX、バーニングファイヤーBOX・・ちなみにこれはバーニングの方ですけど、かなりウケます!さすがと言っていいほどのギャグの回とシリアスな回の切り替わりタイミングがとてもいいです! 特に機能便利ガングはサブタイトルから笑いの渦に巻き込まれていきますよ~♪ 家族の笑いが少なくなってしまっているあなたの家にぜひこの一品を!!(全部で3つあるっちゅーねん!) |
![]() ボンバーマンジェッターズ DVD BOX 3 バビブベBOX |
同じ年に放映されたどのアニメよりも素敵だ、なんて書いたらそりゃお前他のをちゃんと見てなかったんじゃないかとか言われてしまうだろーか。
それでも私は主張しますよ。これはそのくらいすごくいい作品だったんだから! まるで駄目だった主人公シロボンが終盤で言った「大丈夫だよ」にどのくらいの重い意味があるか。ぜひ最初から見てその重さ感じてもらいたい。 私はこれでいろいろと考えさせてもらった。そうね、それこそ「大人になっても忘れない」。 |
![]() ボンバーマンジェッターズ 伝説のボンバーマン |
アドバンスでボンバーマンを普通にやりたいけど 普通のボンバーマンを買うよりはこちらを買ったほうが良いです RPGも楽しめますし バトルモードも充実しています まぁRPGはドラクエなどと比べると見劣りしますが 面白いですよ |
![]() ボンバーマンジェッターズ (GameCube) |
ボンバーマン好きならこれかわなきゃそんそん |
![]() ボンバーマンジェッターズ ハドソン・ザ・ベスト (GameCube) |
廉価版として再登場、ということですが、 新しく加えられた部分はないので、 興味はあるけど遊んだ事はなかったって人向けですね。 個人的には3Dのボンバーマンよりも、 2Dのちまちました方が好きなのですが、 時代の流れにのったボンバーマンもなかなか楽しめます。 手軽な値段なのでオススメです。 |