Mar Adentro
アメナーバル・コレクターズBOX [DVD] |
BOXセットが出るなんて、制作者はファンの落としどころをよく知っています。幻の短編「ヒメノプテロ」「LUNA-月-」が収録され、今では簡単に手に入れることのできなくなっている大傑作『テシス』も入っているのですから。映画ファンを自認する方なら必携の一品です。長編3本は既に持っていますが私も買い直します。本当に優れた映画群なのです。 監督アメナーバルはまだ劇場公開長編を4作しか撮っていませんが、それだけで映画の天才の名をほしいままにしている「本物」です。今回のBOXで彼の辿ってきた軌跡を今一度追体験できることでしょう。本国スペインで興業成績の新記録を打ち立てた『テシス』、『バニラ・スカイ』としてハリウッド・リメイクされた絶品『オープン・ユア・アイズ』、その効果あってハリウッドで制作された悲痛なゴシック・ホラー『アザーズ』、そして待望の新作『海を飛ぶ夢』は感涙のドキュメンタリー…。彼が世界に通じる作品を撮り続けてきたことや、一貫して現実と夢・虚構が交錯する幻想世界をテーマとしてきたこと(ドキュメンタリーである『海を飛ぶ夢』でさえ、まさに「海を飛ぶ」素晴らしい幻想シーンが一つの山場なのです)、そして自作の音楽が映画全体に荘厳さと格調を与えていて、作品の高品位から切り離せない要素だということ、等々がよく分かるのです。 彼がハリウッドに招聘された時、彼の才能が食いつぶされてしまうのではないかと1ファンとしてはハラハラしていました。ところがどうして、かえって彼は作家的成長を遂げ、本来撮りたかったのはこういう路線だったのではないかと思わせる新作を見せてくれました。確かに『海を飛ぶ夢』はそれまでのトリッキーで驚愕のラストがある映画とは毛色が異なっています。ヨーロッパには今でも素晴らしい映画と作家が息づいており、特にスペイン映画の充実は見事なものです。その至宝、アメナーバルの素晴らしさをご鑑賞下さい。 |
海を飛ぶ夢 [DVD] |
重要なのは、ラモンが死を切望しているのは、
弱さからくる逃避ではなく、確固たる意志を持ち、ただ尊厳を勝ち取るためだということですね。 その分、より生と死がはっきりと見つめられた作品に仕上がっていると思います。 それでも果たして法が、世が、家族が、尊厳死を認めるか否かといったら、とても難しい問題ですね。非常に切実な問題だと思います。 ラモンの「自分の人生には尊厳などなかった」という台詞がとても悲しかたですね。。。 それでも、これは、主人公が明晰な男であることも一因していますが、 大袈裟な演出は一つもなく、物語は非常になだらかに運ばれていきます。 ラモンにとって如何に死というものがすぐそこにあるものだと認識されていたかが示されているように感じましたね〜、切ない。。 死というもので果たして尊厳を勝ち取れるのかどうか、正解はないでしょうが、 少なくとも彼のそれを勝ち取るための訴えや闘いこそは、まさに尊厳を勝ち取るためにあったような気がします。 生と死を考え詰め、思い詰め、自分がいかな存在か目をそらすことなく真っ直ぐ見つめる男。 生死の価値観はともかく、その誇り高さにはこの映画を観て学ぶものも多いのではないかと思います。 単純に「感動した!!」なんて言葉では表現できない良さがありました♪ |
海を飛ぶ夢 [DVD] |
本作は、四肢に障害を負った男がその苦痛に満ちた生からの脱却、つまり死ぬまでの人生を
綴った映画だ。その質素ながらも奥深い物語に酔いしれた、久しぶりの大作。 大作というと、どうも豪華なキャストやセットを思い浮かべがちだが、本作品にそれらは存在しない。 ただ生からの解放を望む男が、傷つき、愛し、支えられる姿が語られるだけである。 本作品の素晴らしい点は、何よりもその描写の丁寧さに他ならない。 役者達の光る個性。その演技たるや、人物の人生さえ感じさせる。 見事なまでにマッチした音楽。これは監督が自ら曲を担当しているからこそだろう。 何よりも素晴らしいのが、この脚本。 登場人物は全員、異なる思考を持っている。それが当事者自身にとってはどのような 意味を持つものであるか、これ以上ないほど鮮明に描いている。 どれも正しい。どれも理解出来る。でも、解放されたい。 人の抱く希望の対象とは何か?…これを考えさせられる映画だった。 個人的にはラモンの心の移ろいを理解しながら観ることを強くオススメする。 |
海を飛ぶ夢 (翔年たちへ) |
彼には可能性が0%でも、もう一度愛する人を抱きしめることを諦めず、今の自分を受け入れて死以外の奇跡を信じて生き続けて欲しかったです。 私が彼の家族なら、彼と会話すること、彼に接することを私自身から奪うような選択をして欲しくはないと思います。 でも、生きるため、自由のために死を選んだ彼を否定することもできません。 この本を読んでる間も、読み終えた後も生きつづけることだけが人間の選択ではないのかもと繰り返し考えさせられました。 |
人気動画
Loading...
|