|  自虐の詩 プレミアム・エディション [DVD] | 面白かった。 今まで見た映画の中で心に残るであろう名作のひとつ。 笑いあり、アクション(?)あり、涙あり、 三拍子そろった名作です。 これこそエンターテイメントあるべき姿。 誰が見てもすぐ理解できるようなインスタントなエンタメ作品が多い中で、 自虐の詩は絶妙なキャスティングまで含めて計算していると思えるほど、 見るものを楽しませ、そして深い感動を提供することを意識した作品だと思います。 キャスティングについては特に… 熊本さんが光りすぎwwww 亀と七輪のシーンは思わずひとりで腹かかえて笑ってしまったwwww 最後にあの人を配役するあたり計算してるとしか思えないwwww とにかく必見の一本です。 (ちゃんと感動できる作品ですよ) | 
|  打姫 オバカミーコ 実写版 [DVD] | まれに見る良作!!? 「麻雀シネマ」と銘打たれてますが、麻雀知らなくても楽しめます。 原作(「近代麻雀」連載中)の楽しさを、そのままストレートにドラマで再現した感じ。 主人公ミーコのオバカさを小向さんが好演してます。 早くも続編の製作が決まった模様でそちらも期待大。 片山まさゆきファン、小向美奈子ファン双方にオススメです。 | 
|  蛭子能収コレクション (地獄編) | 蛭子さんの漫画が読んでみたくなったので購入して読んだのですが、ひとつひとつの話しの意味のなさにびっくりです!でも話の無意味さが逆におもしろく快感だったりしますww | 
|  へんないいわけ事件簿 | 大企業も老舗企業も誤る機会の多い昨今、個人もそうだが急な謝罪は心がこもり過ぎてか、誤る気が無いからか変なコメントが数多い、そんなものを一冊にまとめちゃった一冊。なかには同情できるものもありますが、多くはその場しのぎであとから言った本人も赤面してしまうものばかり、他人の不幸と焦りを楽しみましょう。 | 
|  蛭子能収コレクション (病気編) | 「えびす漫画」の結末は不幸です。しかし、なぜか心地よさが残ります。もしかしたら、人間が無意識に持っている「悪」の部分を素直に表現しているからかもしれません。この漫画の巻末には、蛭子さんが「病気」に対する考えを語っています。とてもユニークです。 | 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
