![]() 絶対絶命でんぢゃらすじーさんDS~でんぢゃらすせんせーしょん~ |
コロコロコミックで大人気連載中の「でんぢゃらすじーさん」。アニメ放映やゲーム、グッズなど…現在も多方面で話題沸騰中!その「絶体絶命でんぢゃらすじーさん」がニンテンドーDSに初登場! |
![]() 絶体絶命でんぢゃらすじーさん 史上最強の土下座(通常版) |
ギャグやリアクションがすごーーーーーーーーーくおもしろい |
![]() 絶体絶命でんぢゃらすじーさん 3 まご絶体絶命なのじゃ!編 [DVD] |
原作のありようからかオムニバス形式だが、ひとつひとつの作品に繋がりはない。というか主役達があきらかに何度も死んでいる(笑)が、次からは当たり前のように登場してくる。極論だと主人公であるじーさんと孫、校長、ゲベ(という謎の生物)の4人しか登場しない。これらにゲストが絡んで長短さまざまなギャグがこれでもかとちりばめられている。作品ごとに担当クリエイターがほぼ一人ということからか当たり外れはあるが、総じて破壊的な(そういった意味では本来的な)ギャグは面白い。コメディとギャグの違いがはっきりと判って制作されているのは今どきのアニメではある意味貴重かも。 |
![]() 絶体絶命でんぢゃらすじーさん1 じーさん降臨なのじゃ!編 [DVD] |
原作がコロコロコミック掲載作品な関係もあって、一般的には低年齢層への評価が高いんですけど、ショートギャグとしての完成度はかなり高いので年齢層上の方も十分に楽しめますね。 っていうより「単純に笑えるアニメ」って最近少ない気がするので是非ともこれは推薦させてもらいます。 |
![]() 絶体絶命でんぢゃらすじーさん 2 じーさんvs校長 宿命の対決 [DVD] |
コロコロコミックに掲載された原作よりも3倍面白くなったアニメ。ネタに応じてアニメの長さがいろいろ違うので間延び感が全くない。また漫画原作の「間」や、セリフ回しが改良されていて、唐突度やシュール感が大幅UPされている。これは「カゲマン」や「うちゅう人田中太郎」等を手がけた山口頼房監督によるものが大きいと思う。
子供だけではなく、大人も十二分に楽しめる。ギャグを目指す人にはネタ帳的な教材としても使える。 |
![]() 絶体絶命でんぢゃらすじーさん 1 (1) (てんとう虫コミックス) |
とても笑えるマンガだと思います。
今までのギャグマンガには無い斬新なネタがたくさんです。 じーさんの行動なんかは全く予想ができなくて、笑えます。 私は普段ギャグマンガで大爆笑することは無いんですが、これは例外でした。 2コマに一回は笑ってます。それぐらいおもしろいです。 ギャグマンガが好きな人にぜひ!! |