taiyou no kiba dougram op
taiyou no kiba dougram op
イタリア料理 galletto nero bis<三宮 イタリアン>グルメウォーカー
イタリア料理 galletto nero bis<三宮 イタリアン>グルメウォーカー
響鬼-OP
響鬼-OP
かなん
かなん
ふたりはNS きら☆ぴか 久住小春・萩原舞
ふたりはNS きら☆ぴか 久住小春・萩原舞
きまぐれオレンジ☆ロード OVA 白い恋人たち part1
きまぐれオレンジ☆ロード OVA 白い恋人たち part1
Warning screen Misc / 警告画面集 [PCE] 2/3
Warning screen Misc / 警告画面集 [PCE] 2/3
ロックマン X4 エンディングゼロ
ロックマン X4 エンディングゼロ
アクトレイザー(ACTRAISER) AITOS - ACT 2
アクトレイザー(ACTRAISER) AITOS - ACT 2


きまぐれオレンジ☆ロード The O.V.A. オリジナル・ビデオ・アニメーション DVD-BOX
ついに、遂に、ツイに!!出るのですね!!

もう40に近い私ですが、同年代の方ももっと若い方も、いや聞いた話しでは定年を迎えた年齢層の方までそのファン層の厚さにはとても幅広いものがあり、ストーリーや作画等、表向きの魅力以外に、何か人の心を惹きつけてやまない何かがあるようです。

この年でも未だアニメーションは好きで、次々と発表される新作に追われて目を回していますが、気が付いてみるといつも追い求めているのは・・そう、鮎川まどかの面影。
どこまで行っても、「きまぐれオレンジロード」 特に「鮎川まどか」は私の心の深い部分に生きています。

このDVDの購入を考えている方は、ほとんどがファンの方だと思います。
そうでなく、知ってはいるけど内容まではよくわからない・・と言う方に。あなたが遠い昔に置いて来た大切な何かを、きっと思い出させてくれるでしょう。発売は来年のようですが、きっとあなたへの最高の贈り物になると思います。
ファンの方は、即買いです!!問答無用です!!

 

ハニカム 2 (2) (電撃コミックス)
はにかんでます!
1巻以上に、
キュートなキャラがはにかみまくってます☆

ほのぼのファミレスで働く人々の
ラブコメ的日常生活。
貧血気味お嬢様、守時さん加入で、
ファミレス ハニカムは更にヒートアップ!
途中から話し方が少年っぽくなり、
あれ?キャラ変わった?と思わなくもないスが・・・。
とはいえ、やはり貧乏不器用娘、鐘成さんの恋の行方が気になります。
ガンダム好きの萌ちゃんが、
やっぱり腐女子はリアル恋愛事情から置いてけぼりなのが、
ちょっと寂しい?(笑)

 

アンソロジー+3
マイケル・ジャクソンの「スムースクリミナル」をロックでカバーかなりかっこいいです!そのほかにも、かなりいい曲あるんで、おすすめできるんで、きいてみてください!

 

ROBOT魂 ニルヴァーシュ type the END
ギアスシリーズに続いてエウレカまでも・・。当時から待ち望んでいた機体なので感無量ですよ。 ジ・エンドの立体化は初めてじゃないですかね?映画公開するからテコ入するだけだろ、なんていうのは禁則事項です。あと、価格上がってもいいですからエログロなコックピットも再現してもらいたいです。

 

交響詩篇エウレカセブン(1) BLUE MONDAY (角川スニーカー文庫)
 「交響詩篇エウレカセブン」のアニメを途中から見始めた私は、その重厚なストーリーがよく分かりませんでした。そんな中で私は「解説書」としてこの本を手に取りました。それが無意味な行為とも知らずに。
 というのも、アニメの方の監督が巻末の解説で書かれている通り、この本はアニメで描かれている世界の違う可能性の一つなのです。アニメの忠実なるコピーではありません。まあこの手の小説は原作に完全に忠実であるということはほとんどないのですが、この本は特に「差別化」が意識されているようです。「小説としての面白さ」と「アニメ(映像)としての面白さ」が完全には合致しないという考えの作者ですので、「じゃあどんな『エウレカセブン』が面白いというのか」ということを念頭に置きつつ、批判的な目で原作と読み比べていただくと面白いと思います。登場人物の名称や土地の名前など基本的なものはリンクしていますので、アニメを見ている方ならとても読みやすいでしょう。
上にも書きましたが、アニメの「エウレカセブン」を追及したい方は、あえてこの本に目を通すことはありません。しかし、レントンやゲッコーステイトの仲間たちとともにパラレルワールドを旅して回るのも一興だと思います。人間臭いストーリーがたまらない、お薦めの一冊です。

 

バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ (SIDE B) (角川ホラー文庫 (H66-12))
アンブレラ・クロニクルズの小説版の後編です。
アンブレラ崩壊のお話が半分以上です。
僕のようにゲームを途中で投げ出した人やWiiを持っていないバイオファン向けの本です。
これでようやくアンブレラ崩壊について知ることができました。
良かったです。
ただ、話の展開がすごく速いので、人物や生物兵器の名前からすぐに姿が思い描ける位バイオに精通していないと、ついていけないかなと思います。

 

午前零時
すごい先生方が名前を連ねているのに、
なんだか地味な装丁だなぁというのが、
この本を手に取った第一印象です。
でもその理由が、読み始めてすぐに分かりました。

すべて”午前零時”がキーワードになっている、
画期的な短編集ではありますが、
「夜中=ホラー」の、安易な公式が成り立っているのは残念でした。
素人でも一番に思いつくジャンルですから、
もう少しひねった作品が読みたかったです。

私が一番興味を引かれたのは、
近藤史恵さんの「箱の部屋」です。
主人公の生活の様子がリアルで、共感できました。
他の作品にない、明るい終わり方も良かったです。
それから、高野和明さん、貫井徳郎さんの2作品が、
ネット配信と言うことで力を抜いているのか、
冒険している感じが伝わってきて、面白く読めました。


 

Over and Over
最近、改めて聞いたら異常なまでの名曲である事が判明! こりゃびっくりこいたわ 特にサビのOVER AND OVER〜の所がいいのよ 是非聞いてみそ

 

愛の言霊 2 (2) (Dariaコミックス)
いまいち大谷と立花が惹かれ合う気持ちに
同感できなかったかも。
もう少し感情の激しさを表してくれた方が
良かったような気がしました。
それでもやっぱり描写の自然なところは
さすが、紺野先生だと思いました。

 

S.I.C.極魂 仮面ライダーヒビキ
この大きさだったら場所もとらないし集めやすいですね。
この小ささでよく動きますね。パーツ自体が軽いからそうそう関節がヘタレにくいと思う。
このサイズにしては塗り分けもなかなかのものですね。
このサイズで出した理由が解らないという気もするけど、買ったら満足でした。
ただグーの手と決めポーズの手も欲しかったなあ。
手軽に遊べるSICって感じでオススメできます。